忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2011/06/03
なのに、昨日の夕方、センターに確認すると、申し込みは0びっくり 号泣

やめるかどうするか、みんなにメールする。
試食のゼリーはまだもつから、夏ギフト以外でおやつにだすとか?

中止はしません、みんなに声かけよう のメールで、
夜には2家族、6名確定、
行かれそうというのが、3名。

ひとりでも参加者がいたら、開催するので、
明日は朝から調理室です。
PR
2011/05/18
昨日は地区会で、ギフトの試食会の内容を決めました。
その前に少し時間があったので、
日曜日の続きの地図落とし作業。



三枚も作ったので、四人いないとできないし、広い場所が必要です。
戸配の人が、同じマンションに何人もいて、
班になったらいいのにねぇ…などと言っていました。



午後に雷雨の予報でしたが、
ちょうど地区会の間だったので、
帰りは涼しい道を帰ってきました自転車 ビューン

お弁当用に買ったおいたあら挽き焼売、
夜ご飯に食べてしまいました。
つぶつぶたけのこの食感がおいしい~

チンゲン菜とエリンギのにんにく炒め
きゅうりの黒酢炒め
大根のスープ
 2011/04/13
埼玉本部で、食のマイスター☆くらびすとの
デモンストレーションがあったので、参加してきました。
くらびすとは、埼玉独自の認定制度で、食や食材について語れる方たちです。
三年間で卒業された方が56名もいるのに、
支部や地区で活用されないどころか、
なにができる人たちなのかも知られていないのでタラー・汗
やっとこういう企画ができたようです。

説明とともに、持ち寄ったお鍋に興味津々なわたし爆笑

クッキングステーキがよく焼けるフライパンとか


クッキング上に二段ある蒸し器とか


クッキングこの深いのも蒸し器になっていたり



クッキング下でスープを作り


クッキング上で野菜を蒸す土鍋とか


牛肉、豚肉、鶏肉、野菜と
一人15分ずつの説明と調理見本で、
ごちそうが並びました食事
 2011/03/31
連合のページが変わったびっくり
明日からかと思ってたのに。
2011/03/18
川俣会長ー埼玉の理事ー支部長経由で、
高橋英雄社長の写メが届きましたLOVE
うれしいドキドキ

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]