忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2012/12/28
寒い我が家
ふとんからでない猫たち


         
枕を使うまでろん
 

 
        



枕に鼻をつっこむぱたぽん

PR
2012/12/27
カナピさんちで教わったので、
今年は、鶏に炊き込みご飯を詰めて焼きました。

レタスのサラダに、れんこんマヨネーズあえとクルトン
ごぼうのポタージュスープ
りんごヨーグルトあえ

翌日は、身がたくさんついた鶏ガラを煮て
スープかけごはん


甘ーいケーキのような、消費材のシュトーレンもクリスマスの味クリスマス


明日が年内のごみの最終日なので、
男の子でいちはリビングのものを
わたしは物入れのものを
どんどんごみ袋に詰めました。
やりがいがありすぎて、途方に暮れる我が家の掃除・・・
  2012/12/24
クリスマスは明日なので、うちはふつうのごはんです。
鶏そぼろ、卵そぼろ丼たまご
男の子は学校行って、大掃除と、カバディ、
そのまま友達の家でクリスマスパーティだそうな。
といってもその家の母は忙しいので、
子どもたちだけで何か買ってきて騒いで食べるんだろうけどスマイル
うちは25日だよね?と確認の上。
イブにクリスマスのごちそう食べちゃうのって、
大晦日におせち料理食べちゃうみたい~爆笑
まあ、日本ではイベントだから~OK
明日は家も、丸鶏ちゃんを焼きますよ食事
 2012/12/23


8回目の音楽祭が終わりました。
男の子のイベントもこれで終わり。
あとは学習発表会と卒業式だけです。

はじめの2年は、男の子は小学生で、クラスの日も平日で、
小学校に行く男の子より早く、おっとと出かけて、帰りは9時過ぎ。
男の子みーきは、マンションの同じ班のおうちで夜ご飯までいただいたんでした。

自分の子どものクラスはもちろん楽しみにしているけど、
どのクラスも、きっと毎日はいろいろあるだろうに、
ただクラスで歌いたいから、曲を選んで、練習して、
優勝も何もないのに、
いろいろな工夫をして舞台で歌う。
それだけのことに毎回心を打たれます。

買ってきたくろうさぎ ラパン・ノアールのパン
 2012/12/20
以前日記に書いた、やまさん方式の針状石けんの洗い物

今はこんな風になっています。


100円ショップで買ってきたはちみつ用容器に入れて、
 容器がやわらかくて押しやすいのと、穴が大きいので
 針状石けんが詰まらない
スポンジの切り込みにさらさらさら~

水で濡らしたら、中で小さな固形石けんの出来上がり。

とろとろ石けんやぶるぶる石けんも試しましたが、
今のところ、これが一番手間がかかりません。


昨日は、賞味期限が来ていたので、
平日でしたが、しおラーメン。

いつも食べ始めてから、卵を切って写せば良かったと思いますたまご

安納もみじさつまいもをいただいたので
年に数回しか使わない、焼きいも土鍋を出しました。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]