忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2024/03    02« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/29
{中流団塊から下流ジュニアの未来 }
三浦展・上野千鶴子

すごい署名ですが、
内容は、対談なので、とても読みやすい。
マーケティングから見た、消費と、世代の移り変わりを話しています。

こういう観点から、生活クラブを見ると、
やはり、消費の中の、ほんの一部であり、
去年、子育て世代に、少数民族、と言われて当然、と思います。

消費だけでなく、
労働の形態、労働に対する考え方、
人の時間とお金の使い方など
日本の中で、これだけ変わってきているのに、
生活クラブは、おととしの説明でも、
戸配がこんなに進むと思わなかった、とか、
サブプライムローンが、とか言ってました。、
だから、班組み込み品をなくして、経費を削減する、
戸配からは配送手数料を集める、と言ってました。
それも震災で止まったままなのを
2年後に同じようにはじめるかもしれない。
って、時代遅れ過ぎると思いました。

マーケティングの分析も、
いや、それだけじゃないでしょう、というところも、たくさんあるけど、
それでも、生活クラブの中で、データの分析と解析をしたら、
もう少し、違ったものが出てくるのかもしれない、と思いました。

だって、今は、組合員(の中の、一部の委員になっている人)の声が
主に集まっていて、
しかも、これはこうなんじゃない?とか、
これじゃだめなんじゃない?とか、
データというのは、消費に載ってくる数字だけで、
あとは思い込みによる意見交換しかしていません。

消費の数字は、きっとしかるところが活用しようと思ったら、
この金額の人は、こんなものに関心があり、利用してるのだから、
こういう消費材がいいのではないか、とか、
あまり利用できない人たちは、高いと思っている以外に
こういう理由で利用できないのだから、
こういうことをアピールしていけばいいのではないか、
などと解決策がでてくるのではないかと思いました。
いままで、そういう考え方をしたことがなかったので、とても新鮮。

生協だから、企業じゃない し
売上じゃなくて、利用結集なんだ、
といいたいのはわかるし、聞かされてきたけれど、
それでも、経営していかないことには、つぶれちゃうことにかわりはない。
活動には限界があるのだから、
今あるデータだけでも活用してほしいと思いました。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]