うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.3.22
うちの土鍋たちです。

後ろ左が生活クラブのご飯炊き用5合
まんなかが市販のご飯炊き用5合
右がすぐれもののご飯炊き用3合
手前の白いのはご飯も炊けるマスタークック。
まんなかのは丸くてかわいいけど、
内蓋がなくて、ふきこぼれるので、味噌汁を作ったり、野菜をゆでたりします。
里芋や蕪の丸ごとも、一煮立ちして火を止めておけばいいので。
生活クラブのは、深くて大きめなので、
煮物も汁物も出番は多いです。
内蓋があるので、ご飯を炊いてもふきこぼれません。
茶色の土鍋は毎日朝晩愛用。
内蓋があり、ふきこぼれません
ざらっとした土っぽいものなので、おひつも不要。
かための陶器より壊れやすいのが難点。
白いのはとてもかたくて重いです。
6合まで炊けますが、炊飯用にしなかったので、内蓋がついてません。
炒め物が出来るので、これでお肉を焼くと、ジューシーに仕上がります。
写真にはありませんが、
お鍋用の大きく平べったい土鍋もあります。
野菜をさっとゆでるとか、
少量の味噌汁を温めなおすときには、
ステンレスのほうが早くて軽くて便利ですが、
料理するときは土鍋のほうが、おいしくできる気がします。
気だけかもしれませんが・・・
お昼のスパゲティ。
ツナとブロッコリーで簡単に。
できたてのカテージチーズがあったので、のせてみました。

うちの土鍋たちです。

後ろ左が生活クラブのご飯炊き用5合
まんなかが市販のご飯炊き用5合
右がすぐれもののご飯炊き用3合
手前の白いのはご飯も炊けるマスタークック。
まんなかのは丸くてかわいいけど、
内蓋がなくて、ふきこぼれるので、味噌汁を作ったり、野菜をゆでたりします。
里芋や蕪の丸ごとも、一煮立ちして火を止めておけばいいので。
生活クラブのは、深くて大きめなので、
煮物も汁物も出番は多いです。
内蓋があるので、ご飯を炊いてもふきこぼれません。
茶色の土鍋は毎日朝晩愛用。
内蓋があり、ふきこぼれません
ざらっとした土っぽいものなので、おひつも不要。
かための陶器より壊れやすいのが難点。
白いのはとてもかたくて重いです。
6合まで炊けますが、炊飯用にしなかったので、内蓋がついてません。
炒め物が出来るので、これでお肉を焼くと、ジューシーに仕上がります。
写真にはありませんが、
お鍋用の大きく平べったい土鍋もあります。
野菜をさっとゆでるとか、
少量の味噌汁を温めなおすときには、
ステンレスのほうが早くて軽くて便利ですが、
料理するときは土鍋のほうが、おいしくできる気がします。
気だけかもしれませんが・・・
お昼のスパゲティ。
ツナとブロッコリーで簡単に。
できたてのカテージチーズがあったので、のせてみました。

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)