うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/04/15

のティシュペーパーを注文しているつもりが忘れているらしく、
届かないので、仕方なくドラッグストアに買いに行く。
せっかくだから、二種類くらい選んで使ってみようと、
値段とメーカーをながめていると、
若いカップルらしき男女がやってきて、
それぞれが、高っ 高っ とつぶやく。
そして女の子の方が、
ドン引きするほどくそ高っ ともいう。
格好はふつうで、女の子の方は、
デニムのジャケットにシフォンのようなふんわりスカートと黒い靴。
そのままロールペーパーが別に積んであるコーナーまで
値段の確認に行っていたけれど、
紙に書いて、あなたが今発したのは、こんな言葉ですよ、
と確認したくなった。
若いといっても、高校生でもないし、
おばさんにはなんだかびっくりな言葉だったので、
うちの男子たちだって使わない
うちに帰って話した。
すると
でいちが、
英語は所得の違いで言葉がはっきり違うのを読んだんだか聞いたという。。
イギリスでもアメリカでも、
所得が高いと、スペル通りのふつうの英語なのが、
所得が低いと、hやrを発音しないという。
それは方言じゃないの?と聞くと、
方言ではなく、はっきりと所得の違いでなっているという。
どうしてそうなるのか知りたいけど、
ほんとにそうなのかはサザエさんに聞けばいいのかな。
その前には、
ここ数日、肌寒いを通り越して寒いので、
夕方だし、薄手のコートに麻のストールをまいて、
そごうの服をながめていたら、
(もんぺのような安いインドズボンがあった、買わなかったけど)
外、寒いですか?
マフラーまでしてるから、ガチ寒いのかと思って。
と若い女の子に言われて、
ガチってなに~?そごうでガチってふつうに使うの?
などと聞きたいのをこらえて、
家で、
みーきに話したら、
ガチってガチンコ。
ガチンコ勝負とか戦い用語なのに寒いに使うとへんかも。という。
ガチンコからきてるなんて、使わないから知らなかったよ~
それを知ってたら、その場で、せめてマジでしょと言い返したのに。
やっぱりニュース見てるだけじゃ、知らないことが多すぎる~

届かないので、仕方なくドラッグストアに買いに行く。
せっかくだから、二種類くらい選んで使ってみようと、
値段とメーカーをながめていると、
若いカップルらしき男女がやってきて、
それぞれが、高っ 高っ とつぶやく。
そして女の子の方が、
ドン引きするほどくそ高っ ともいう。
格好はふつうで、女の子の方は、
デニムのジャケットにシフォンのようなふんわりスカートと黒い靴。
そのままロールペーパーが別に積んであるコーナーまで
値段の確認に行っていたけれど、
紙に書いて、あなたが今発したのは、こんな言葉ですよ、
と確認したくなった。
若いといっても、高校生でもないし、
おばさんにはなんだかびっくりな言葉だったので、
うちの男子たちだって使わない
うちに帰って話した。
すると

英語は所得の違いで言葉がはっきり違うのを読んだんだか聞いたという。。
イギリスでもアメリカでも、
所得が高いと、スペル通りのふつうの英語なのが、
所得が低いと、hやrを発音しないという。
それは方言じゃないの?と聞くと、
方言ではなく、はっきりと所得の違いでなっているという。
どうしてそうなるのか知りたいけど、
ほんとにそうなのかはサザエさんに聞けばいいのかな。
その前には、
ここ数日、肌寒いを通り越して寒いので、
夕方だし、薄手のコートに麻のストールをまいて、
そごうの服をながめていたら、
(もんぺのような安いインドズボンがあった、買わなかったけど)
外、寒いですか?
マフラーまでしてるから、ガチ寒いのかと思って。
と若い女の子に言われて、
ガチってなに~?そごうでガチってふつうに使うの?
などと聞きたいのをこらえて、
家で、

ガチってガチンコ。
ガチンコ勝負とか戦い用語なのに寒いに使うとへんかも。という。
ガチンコからきてるなんて、使わないから知らなかったよ~
それを知ってたら、その場で、せめてマジでしょと言い返したのに。
やっぱりニュース見てるだけじゃ、知らないことが多すぎる~

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)