うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/04/20
これはおいしそうと思って買ったごぼうチップス

アミノ酸を使っていないし、なたね油で揚げてある
ごぼうの味がして、後味もすっきりしておいしい~
これはまた食べたいと思って、よく見ると、

原産国が台湾だった
ごぼうの原産国?
それとも工場が台湾?
販売者は群馬の会社なんだけど…
・・りんごsさん
戸別配送の農産物実験取組みをしていた頃、
たぶん12年くらい前ですが、
川崎の倉庫会社に見学にいきました。
牛蒡は中国、台湾のもの、
直径5cm長さ1mくらいの大きさの牛蒡の箱が山積み、
加工用と聞きました。
ブロッコリーは2週間たってもあおい(緑色)まま、
アメリカのカビないレモンなどがどっさりあり、
こっそり写真を撮ってきました。
倉庫は、一定温度に保ち、
野菜を長期間、保存できるのが自慢だったような。
主婦が、生協にはいって、
暇つぶしに工場見学にきた・・・と思っているようでした。
それ以来、カット野菜は買いません。
加工品は、産地表示はいらないのです。
これはおいしそうと思って買ったごぼうチップス

アミノ酸を使っていないし、なたね油で揚げてある

ごぼうの味がして、後味もすっきりしておいしい~

これはまた食べたいと思って、よく見ると、

原産国が台湾だった
ごぼうの原産国?
それとも工場が台湾?
販売者は群馬の会社なんだけど…
・・りんごsさん
戸別配送の農産物実験取組みをしていた頃、
たぶん12年くらい前ですが、
川崎の倉庫会社に見学にいきました。
牛蒡は中国、台湾のもの、
直径5cm長さ1mくらいの大きさの牛蒡の箱が山積み、
加工用と聞きました。
ブロッコリーは2週間たってもあおい(緑色)まま、
アメリカのカビないレモンなどがどっさりあり、
こっそり写真を撮ってきました。
倉庫は、一定温度に保ち、
野菜を長期間、保存できるのが自慢だったような。
主婦が、生協にはいって、
暇つぶしに工場見学にきた・・・と思っているようでした。
それ以来、カット野菜は買いません。
加工品は、産地表示はいらないのです。
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)