うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.7.7
津田塾でのオイリュトミー講座8回が、今日で終わりました。
家からはちょっと遠いのですが、いい時間を過ごしました。
今回は、オイリュトミーを続けている人が半分くらいいたために、
いつもと違うことがおこりました。
ダンスのように、みんなでいろいろな動きをするときに、
向かい合わせで、お互いに、右、左、右、左と8回動いて、
その人と三角を動いたら、その人と場所を入れ替わって、
また8回くさりあみで動く・・・みたいな
いままでだったら、大混乱になっていたであろう動きが、
多少分からないで動いている人がいても、
流れに乗っていつの間にかできている、というものです。
これは、動きは分かっているのに、音楽を覚えていない人も、
その場にいることによってできるようになります。
流れによって、その場が出来上がる、
この不思議な作用は、
大きな力になると思いました。
しかも、それは、一人じゃできない。
わかる人も、よく分からない人も、みんなで作り上げることによって、
みんなが同じように、満足できる状況になります。
今度は、月に一度くらいで、秋かなあ・・・
蒸し豚ちゃん、
一日目は、野菜とともに玉ねぎのたれで、
昨日は、白菜キムチとキュウリなどといため合わせて、
最後に今日は、おこわに炊き込みました。

津田塾でのオイリュトミー講座8回が、今日で終わりました。
家からはちょっと遠いのですが、いい時間を過ごしました。
今回は、オイリュトミーを続けている人が半分くらいいたために、
いつもと違うことがおこりました。
ダンスのように、みんなでいろいろな動きをするときに、
向かい合わせで、お互いに、右、左、右、左と8回動いて、
その人と三角を動いたら、その人と場所を入れ替わって、
また8回くさりあみで動く・・・みたいな
いままでだったら、大混乱になっていたであろう動きが、
多少分からないで動いている人がいても、
流れに乗っていつの間にかできている、というものです。
これは、動きは分かっているのに、音楽を覚えていない人も、
その場にいることによってできるようになります。
流れによって、その場が出来上がる、
この不思議な作用は、
大きな力になると思いました。
しかも、それは、一人じゃできない。
わかる人も、よく分からない人も、みんなで作り上げることによって、
みんなが同じように、満足できる状況になります。
今度は、月に一度くらいで、秋かなあ・・・
蒸し豚ちゃん、
一日目は、野菜とともに玉ねぎのたれで、
昨日は、白菜キムチとキュウリなどといため合わせて、
最後に今日は、おこわに炊き込みました。

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)