忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.10
炊いた押し麦に、メープルシロップと牛乳をかけて食べるのも好き


私学助成の署名の季節です。
土日は関東の私学父母交流懇親会に男の子でいちが行きます。
中学で同じクラスだった女の子女の子も行くそうで、
表現祭の前に泊まりで出かけるので、準備が~号泣といっています。
   ピエスさんもいらっしゃるんでしたよねー。

某マンモス私学高校では、お金がたくさんあるようで、
署名活動もしないし、
学校のお金を私的に使って新聞に載ったり激怒もしますが、
そんな学校だけじゃない。
子どものことを考え、良心的な学校ほど、
財政難でたいへんなのです。

国が高校生一人当たりに補助する金額は決まっていますが、
県がそれをどのように支払うかは決まっていません。
埼玉県は、学校に対して補助される金額は、
全国でも最低を争っている状況です号泣

私学に行ってるのは、お金持ちの子、と、思われているそうですが、
もちろんそんなわけではありません。
そんな保護者でもできる活動に生活クラブと同じように、署名があるのです。
愛知県は保護者と高校生の活動によって、
私学助成金増額を勝ち取ってきました。

学校ごとに署名を集めていて、自森は生徒数800人ほど、
きょうだいで入っているから、親の数はもっと少ないので、
署名用紙はいつも持ち歩いて、人を見たら署名のお願いをしています。
首からぶら下げておきたいくらいです。

署名は代筆でもよいので、
名前書いてもいいよという方は、メッセージ下さい。
他の都道府県でも私学助成の署名する方は、4人分ですがうちの名前も送りますよ。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]