忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/03/12
昨日、大学のオリエンテーションに行ったみーき、
帰ってきたら、学科の教授が、「自森卒業生保護者だった」そう。
テレビニュースとか見ているかなどみんなにしている質問にも、
一人だけ名指しされたそうで。

沖縄の人達がどこであってもすぐにうちとけると聞くように、
自森に行ったことがあるというのは、すごい親近感があるようで、
しかも担任は同じ、のりさん~ひらめき

一度しか行っていない学校見学の時にいた人にも
覚えられていて挨拶したり、
いつも試合をしているカバディ部の先輩達とは入学前から知り合いだし。

大学に合格したこと自体がラッキーなのに、
強運がついているようです。
PR
 2013/03/10
昨日は男の子みーきの卒業式。
終わってみればあっという間の4時間余り。
男の子でいちと同じクラスだった、ふーこちゃんにけーこちゃん、
あえなかったけど、ななえちゃんもきてくれていたそうで、
みーきが卒業なんてねぇとみんなで笑っていました。
小5から遊んでもらっていたからねぇ。
10時にチェックアウトして、昼前には帰ってきたけど、
午後は爆睡でした。
起きたらもう5時。
入れ違いに、笑点を見てからみーきが寝てしまった。
5時までしゃべっていたようで、
明日、大学登校日なのに、大丈夫なのか?
  2013/03/08
クラスのメーリングリストの応酬でなっていますメールメールメールメール
卒業式の後に保護者主催の祝う会があって、
そのあと他のクラスが全館押さえたビジネスホテルでのお泊り会に
うちのクラスも誘われて、
今朝までだーれも申し込まなかったのに、
今日になって、子どもがとまりたいとか、やっぱり泊まりますとか・・・
まあこれで連絡係りのお役御免のはず~
 2013/02/15
クミ~ズ終了とのこと、日記保存に便利かもしれないソフトを
猫がみつけました。

マイクロソフトですが、
メニューから OneNoteというのが入っていたら開いてみてください。

使い方は、まだよくわかりませんがタラー・汗
パソコン上のノート扱いということで、
コピー、張り付け、レイアウトなどが自由にできます。
ワード機能も備えているので、文章も入力しやすいです。

ためしに過去の日記を張り付けると、
文章も写真も絵文字まで、全部張り付きます。
写真横並びは、縦になるので、
写真と文字を上下でレイアウトしてアップしたものは、
ずれてしまいますが。

2010なので、それより前のものはないかもしれないし、
人気がないソフトだと、新しいパソコンには入ってないかもしれませんが、
とりあえず、自分用に保存には、
ワードより軽く、写真保存も楽なのでいいかもしれません。

パソコンに座るのが好きなダッシュ猫ぱたぽんが
この前偶然開いて、
いつもすぐに消すのに、男の子でいちが、
これおもしろいですよ~と教えてくれたのでした。
2013/01/28
ほとんど一日パソコン前に座って、
報告書などを次々と書いていたけど、
あさってのスケジュールもレシピもできていなかった。
託児ケア者や参加者への電話かけなど、
どんどんみんなにふったのでかなり楽になったけど、
ふるのもメールを送らねばならないメール
強力なスタッフのお子さんがインフルエンザで、当日来られなくなったし悲しい
明日があるさ、明日がある・・・と歌うしかない音楽
しばらくきゅうれいこんをはって寝よう。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]