うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/06/09
クラリス嬢ーカリオストロではありません~
百日咳のお薬、、クラリスロマイシン錠です。
数日前から、風邪気味で微熱といっていたおっとは、
昨日は、診察の予約が午後だったので、休暇をとりました。
咳も出始めてて、 「やばいんじゃない?」
学校が百日咳で、学校閉鎖になったってちゃんと言うんだよと
言っていたにもかかわらず、
「予防接種をしているから、大人は百日咳にはかからない」
と、先生から言われ、検査もしてもらえず、咳止めだけもらってきました
夫が、診療所に行ってる間に、
先週、検査をしていた みーきが、百日咳と診断されました
同じ日に検査に行ったクラスの6人全員感染してました~
抗生剤を飲むとお腹がピーピーになってしまうために、
飲むのを見合わせていた みーきは、
いただいていたクラリス錠を昼から飲みました。
が、困ったのは、
熱が下がっていったん治ったはずなのに、咳の出始めた でいちと、
咳の出続けているわたし。
外出してもいいのだろうか~
でいちだけでも、検査してもらわないと、
咳の出る人は出席停止になってるので、自費診療覚悟で、
即、診療所の予約をすると、夜の18時の予約が取れました。
夜の先生は、午後の先生と違っていて、
家族が百日咳にかかっていた事、
学年閉鎖と学級閉鎖が重なって、今日水曜日は学校閉鎖になった事、
大人である教員がかかって、子ども達に感染が拡大した事、
などを詳しく伝え、
すぐに、血液検査と、百日咳の薬であるクラリス錠が出されました。
ついでに、午後診察を受けたおっとが、
家族で一番ひどい咳をしているのに、
咳止めだけもらってきて、検査もしていないことを伝えると、
車で送ってきて外にいたので、
すぐに、診察&検査&投薬もしてもらえました
ふだん飲まないせいもあるのか、薬の効き目は絶大で、
今朝は誰も咳をしていません
わたしは、念のため、今日の支部委員会は欠席しましたが、
眠いのと、薬のせいで口がまずいだけで、咳もくしゃみも止まりました
学校の方は、今日から金曜日まで、感染を広げないために、
6学年一斉に休みの学校閉鎖となっていて、
金曜日の朝には、全員が健康状態を連絡することになっています。
しかし、学校の対応が悪かったというよりは、
百日咳にかかっていても診断できなかった病院側の
責任が大きいと思います。
百日咳が流行ってる、といっても、検査しないのですから、
はじめの人の診断自体ができなかったのでしょう。
そんなこんなで、
土曜日のフボコンはありますが、生徒の参加はなくなりました
生徒分科会もなければ、民族舞踊などの発表もないし、
バス停の案内など生徒の協力もありません
おとなだけじゃ、いまいちおもしろくなさそうだけど、
どこかの分科会に参加するのを楽しみにお手伝いには行く予定です。
クラリス嬢ーカリオストロではありません~
百日咳のお薬、、クラリスロマイシン錠です。
数日前から、風邪気味で微熱といっていたおっとは、
昨日は、診察の予約が午後だったので、休暇をとりました。
咳も出始めてて、
学校が百日咳で、学校閉鎖になったってちゃんと言うんだよと
言っていたにもかかわらず、
「予防接種をしているから、大人は百日咳にはかからない」
と、先生から言われ、検査もしてもらえず、咳止めだけもらってきました
夫が、診療所に行ってる間に、
先週、検査をしていた
同じ日に検査に行ったクラスの6人全員感染してました~
抗生剤を飲むとお腹がピーピーになってしまうために、
飲むのを見合わせていた
いただいていたクラリス錠を昼から飲みました。
が、困ったのは、
熱が下がっていったん治ったはずなのに、咳の出始めた
咳の出続けているわたし。
外出してもいいのだろうか~
咳の出る人は出席停止になってるので、自費診療覚悟で、
即、診療所の予約をすると、夜の18時の予約が取れました。
夜の先生は、午後の先生と違っていて、
家族が百日咳にかかっていた事、
学年閉鎖と学級閉鎖が重なって、今日水曜日は学校閉鎖になった事、
大人である教員がかかって、子ども達に感染が拡大した事、
などを詳しく伝え、
すぐに、血液検査と、百日咳の薬であるクラリス錠が出されました。
ついでに、午後診察を受けたおっとが、
家族で一番ひどい咳をしているのに、
咳止めだけもらってきて、検査もしていないことを伝えると、
車で送ってきて外にいたので、
すぐに、診察&検査&投薬もしてもらえました
ふだん飲まないせいもあるのか、薬の効き目は絶大で、
今朝は誰も咳をしていません
わたしは、念のため、今日の支部委員会は欠席しましたが、
眠いのと、薬のせいで口がまずいだけで、咳もくしゃみも止まりました
学校の方は、今日から金曜日まで、感染を広げないために、
6学年一斉に休みの学校閉鎖となっていて、
金曜日の朝には、全員が健康状態を連絡することになっています。
しかし、学校の対応が悪かったというよりは、
百日咳にかかっていても診断できなかった病院側の
責任が大きいと思います。
百日咳が流行ってる、といっても、検査しないのですから、
はじめの人の診断自体ができなかったのでしょう。
そんなこんなで、
土曜日のフボコンはありますが、生徒の参加はなくなりました
生徒分科会もなければ、民族舞踊などの発表もないし、
バス停の案内など生徒の協力もありません
おとなだけじゃ、いまいちおもしろくなさそうだけど、
どこかの分科会に参加するのを楽しみにお手伝いには行く予定です。
PR
2010/06/07
先週休みで、今日から学校に行った でいちですが、
欠席人数により、行ってすぐに
金曜日までの学級閉鎖になってしまいました。
外でお昼を食べて、もう帰ってきています。
百日咳だけじゃなく、インフルエンザ?か、風邪?の咳も混ざって、
検査しないと、誰がなにやら、さっぱりわからない状態になっているらしい。
具合が悪くての欠席の数と 、←単なる自主休校も多数あるため
閉鎖になったクラスは、咳しているかどうかを連絡しなくちゃいけない。
だいじょうぶなのか、土日のフボコン?
それよりも、 みーきの検査結果が出てくれないことには、
家族もどうしたらいいか、わからないんですけど・・・
水曜日支部委員会、木曜日班会&ランチ、金曜日地区会、土日フボコン。
どうなる?今週の予定。
先週休みで、今日から学校に行った
欠席人数により、行ってすぐに
金曜日までの学級閉鎖になってしまいました。
外でお昼を食べて、もう帰ってきています。
百日咳だけじゃなく、インフルエンザ?か、風邪?の咳も混ざって、
検査しないと、誰がなにやら、さっぱりわからない状態になっているらしい。
具合が悪くての欠席の数と 、←単なる自主休校も多数あるため
閉鎖になったクラスは、咳しているかどうかを連絡しなくちゃいけない。
だいじょうぶなのか、土日のフボコン?
それよりも、
家族もどうしたらいいか、わからないんですけど・・・
水曜日支部委員会、木曜日班会&ランチ、金曜日地区会、土日フボコン。
どうなる?今週の予定。
2010/06/04
百日咳流行のため、高一と中二が登校してから、11時に、
学年閉鎖になってしまいました。
昼前のバスでかえって来るそうです。
遠い子は2時間かかるから、お昼食べないとかわいそうな気がするんだけど。
昨日、近所で受診したばかりの みーきは、
咳をしてる生徒30人で、血液検査のため、また病院にいき、
百日咳ではなさそうなのに、咳止めなどをまたたくさんだされたそうです。
「どれ飲めばいいの?」 誰かの
から・・
知らん。
というか、それだったら、昨日、受診しなかったのに。
今日も受診したなら、昨日、咳止めもらったって、言いなさいよ。
それと、百日咳用の薬がどれかだけ、聞いてきなさいよ
病院にいたので、みんなより遅れて帰ってきます。
楽しみにしていた、夜の「森の音楽会」も聴きにいけなくなりました
あとは、わたしも受診して、検査をしてもらったほうがいいかどうかです。
わたしの咳は、もう秋からだし、
一度受診して、気管支炎といわれてるんだけど、
これじゃあ、また受診して、白だと証明してもらわなくてはならないのかも。
めんどくさー
昼頃は、その連絡網を回すので、縦、横、二人に回せばいいところを
留守電やら、出先やら、留守の子どもやら、携帯にもつながらないやらで、
3列分、9人に電話をかけた。
ちょうどお昼休みだからつながるかと思ったけど、
電話はやはりむずかしいようです。
別にメーリングリストで、全員に連絡が行ったからいいけど。
うちだって、出かけていたら、携帯つながらないから、
前の方が困っていたと思います。なんとかしないと
百日咳流行のため、高一と中二が登校してから、11時に、
学年閉鎖になってしまいました。
昼前のバスでかえって来るそうです。
遠い子は2時間かかるから、お昼食べないとかわいそうな気がするんだけど。
昨日、近所で受診したばかりの
咳をしてる生徒30人で、血液検査のため、また病院にいき、
百日咳ではなさそうなのに、咳止めなどをまたたくさんだされたそうです。

知らん。
というか、それだったら、昨日、受診しなかったのに。
今日も受診したなら、昨日、咳止めもらったって、言いなさいよ。
それと、百日咳用の薬がどれかだけ、聞いてきなさいよ
病院にいたので、みんなより遅れて帰ってきます。
楽しみにしていた、夜の「森の音楽会」も聴きにいけなくなりました
あとは、わたしも受診して、検査をしてもらったほうがいいかどうかです。
わたしの咳は、もう秋からだし、
一度受診して、気管支炎といわれてるんだけど、
これじゃあ、また受診して、白だと証明してもらわなくてはならないのかも。
めんどくさー
昼頃は、その連絡網を回すので、縦、横、二人に回せばいいところを
留守電やら、出先やら、留守の子どもやら、携帯にもつながらないやらで、
3列分、9人に電話をかけた。
ちょうどお昼休みだからつながるかと思ったけど、
電話はやはりむずかしいようです。
別にメーリングリストで、全員に連絡が行ったからいいけど。
うちだって、出かけていたら、携帯つながらないから、
前の方が困っていたと思います。なんとかしないと
2010/06/03
体育祭の棒倒しの後、目が二重になっていて、
病気か?と思った でいち。
体育祭の夜、ホームページの更新をする前に、
といっても、もう0時前だったけど、
横になってうとうとしはじめ、
翌日、火曜日は朝から熱、のどが痛い、
計ったら37.3度と言うけれど、顔を触ったらすでに38度は超えていそう。
1時間もたたないうちに、39.2度になった。
時々、水だけ飲んで、一日、何も食べずにすごしました。
ほんとにただひたすら眠る。
夕方、ホームページの日記の更新に30分ほど起きていただけ。
そのまま、昨日の昼まで、寝ていました。
それからは、眠いとか疲れたとか言いつつも、
パソコンしたり本を読んだりして、良くなってきた様子。
解熱の汗が出ないと思っていたら、
昨日、キュウレイコンを張って、少し眠った夜中の1時過ぎに
汗だくになって着替えていました。
これだけ熱が出たら、百日咳じゃなくて、のど風邪でしょう。
咳なんて、まったくないし。
今日も休みましたが、もう起きて、本を読んでます
困ったのは、咳が出始めた みーき。
風邪を引くと咳になり、ちょうど咳が出始めてしまった。
学校では、百日咳だと出席停止になるから、
受診するようにといわれるけれど、
家族はのど風邪で、百日咳ではないし、
診療所2ヶ所に電話で確認しても、
学校で百日咳が流行っていても、百日咳の症状が出ていなければ、
検査はしないそう。
違う市のよそのお子さんも、咳が出ていて、
百日咳がはやってるといったにもかかわらず、
百日咳の検査はしないで、レントゲンを撮ったそうだし。
受診してただの風邪で休んだら、
皆勤をねらってるのに休みになっちゃう
ということで、今日の学校帰りに受診することにしました。
キュウレイコン張ったら、夜中でもまったく咳が出なかったから、
のど風邪だと思うんだけど、
受診して、風邪用の抗生剤とか、もらってきたくないんだけどなあ。
体育祭の棒倒しの後、目が二重になっていて、
病気か?と思った
体育祭の夜、ホームページの更新をする前に、
といっても、もう0時前だったけど、
横になってうとうとしはじめ、
翌日、火曜日は朝から熱、のどが痛い、
計ったら37.3度と言うけれど、顔を触ったらすでに38度は超えていそう。
1時間もたたないうちに、39.2度になった。
時々、水だけ飲んで、一日、何も食べずにすごしました。
ほんとにただひたすら眠る。
夕方、ホームページの日記の更新に30分ほど起きていただけ。
そのまま、昨日の昼まで、寝ていました。
それからは、眠いとか疲れたとか言いつつも、
パソコンしたり本を読んだりして、良くなってきた様子。
解熱の汗が出ないと思っていたら、
昨日、キュウレイコンを張って、少し眠った夜中の1時過ぎに
汗だくになって着替えていました。
これだけ熱が出たら、百日咳じゃなくて、のど風邪でしょう。
咳なんて、まったくないし。
今日も休みましたが、もう起きて、本を読んでます
困ったのは、咳が出始めた
風邪を引くと咳になり、ちょうど咳が出始めてしまった。
学校では、百日咳だと出席停止になるから、
受診するようにといわれるけれど、
家族はのど風邪で、百日咳ではないし、
診療所2ヶ所に電話で確認しても、
学校で百日咳が流行っていても、百日咳の症状が出ていなければ、
検査はしないそう。
違う市のよそのお子さんも、咳が出ていて、
百日咳がはやってるといったにもかかわらず、
百日咳の検査はしないで、レントゲンを撮ったそうだし。
受診してただの風邪で休んだら、
皆勤をねらってるのに休みになっちゃう
ということで、今日の学校帰りに受診することにしました。
キュウレイコン張ったら、夜中でもまったく咳が出なかったから、
のど風邪だと思うんだけど、
受診して、風邪用の抗生剤とか、もらってきたくないんだけどなあ。
2010/05/29
昨日まで、曇りの予報だったのに、
雨の予報に変わり、
体育祭は順延~
遠方から前泊している親もいるので、
いつもは多少の雨でもはじめてしまうんだけど、
4月並みの寒さ の予報だし、
百日咳は流行ってるしで、
できなかったのでしょう。
明日も雨みたいなんだけど・・・
登校日なので、子どもが出かけたら、寝ようっと
昨日まで、曇りの予報だったのに、
雨の予報に変わり、
体育祭は順延~
遠方から前泊している親もいるので、
いつもは多少の雨でもはじめてしまうんだけど、
4月並みの寒さ
百日咳は流行ってるしで、
できなかったのでしょう。
明日も雨みたいなんだけど・・・
登校日なので、子どもが出かけたら、寝ようっと
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)