うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.11.13
昨日は
朝から地区会
帰って班会
病院に行き、
インフル終了と認められる。→熱を測っただけ
40度の熱を出しても、結局、薬は飲まずに治った
千の風さんちの亀のそらちゃんが、
室内放し飼いになっていて、かわいいのぉ~
障害物を乗り越えたり、
足の下にもぐりこんだり、
あぐらによじ登ったり、
頭をなでるとじっとしてます
カメラ持って行けばよかった
昼寝もしたいし、接骨院にも行きたいけれど、
保護者会の場所と時間の変更と予約と食事の確認と変更ではなく二日とも行うことになるの連絡で昨日から時間を費やしていて、

3週間分の注文がまだだし、
事務局に質問確認、昨日のまとめなど
やることがあるので、寝られません
まずは1週間ぶりに掃除機をかけたい
たまには甘い朝食。トーストにカスタードと煮りんご

大きいねずみ
昨日は
朝から地区会
帰って班会
病院に行き、


40度の熱を出しても、結局、薬は飲まずに治った

千の風さんちの亀のそらちゃんが、
室内放し飼いになっていて、かわいいのぉ~

障害物を乗り越えたり、
足の下にもぐりこんだり、
あぐらによじ登ったり、
頭をなでるとじっとしてます

カメラ持って行けばよかった

昼寝もしたいし、接骨院にも行きたいけれど、
保護者会の場所と時間の変更と予約と食事の確認と変更ではなく二日とも行うことになるの連絡で昨日から時間を費やしていて、

事務局に質問確認、昨日のまとめなど
やることがあるので、寝られません

まずは1週間ぶりに掃除機をかけたい

たまには甘い朝食。トーストにカスタードと煮りんご


大きいねずみ



2009.11.10

みーきがインフルエンザと診断されました
赤ちゃん連れの方がいるので、わたしは行かないことになりました。
調理するものは一品で、あとはみんな切って出すだけなので、
何とかなると思いますが、
海鮮太巻き寿司が
ロールケーキが
あまった分のお届けはないかなあ~
インフルくんのいじわる・・・
しかし、もう高熱は過ぎたので、
リレンザ、熱さまし、咳止めと、お薬は、驚かれましたが、辞退してきました。
新薬の咳止めはうちでは効いたことないから、漢方薬を貰います。
夜は、キュウレイコンでぐっすりです
きょうだいの
でいちも、ぬくぬくと眠っています・・・・


赤ちゃん連れの方がいるので、わたしは行かないことになりました。
調理するものは一品で、あとはみんな切って出すだけなので、
何とかなると思いますが、
海鮮太巻き寿司が

ロールケーキが

あまった分のお届けはないかなあ~
インフルくんのいじわる・・・
しかし、もう高熱は過ぎたので、
リレンザ、熱さまし、咳止めと、お薬は、驚かれましたが、辞退してきました。
新薬の咳止めはうちでは効いたことないから、漢方薬を貰います。
夜は、キュウレイコンでぐっすりです

きょうだいの

2009.11.9
月に一度のオイリュトミーの日でした。
今回は、バジルさんも初参加
いつもランチに行ってた玄米食のお店が月曜休みになったそうで、
そのお店から数歩のお店に行ったら、
食べたいメニューが、たくさんありすぎて困る~
まずは、グリーンカレーと、
黒タピオカといちじくとかぼちゃのパフェを食べてきました。
黒ごまアイスとかぼちゃのアイスも入っていました。
国分寺に来る楽しみが、また一つ増えました。
次回は、西国分寺で、ハヤシライスかサンドイッチの予定。
そのあと、自森卒業生のフェアトレードショップでお買い物。
いえ、買うつもりはなく、見るだけのはずなのに、
みんな、なにかしら手にしてレジに向かっていました
いいなあ、国分寺
フェアトレードショップ、アースジュース
http:/ / www.earthjuice.net/ index.htm
家族は、クワパオ。

豚バラ肉の醤油煮、厚揚げのごま煮、ピーマンの味噌からめ
月に一度のオイリュトミーの日でした。
今回は、バジルさんも初参加

いつもランチに行ってた玄米食のお店が月曜休みになったそうで、
そのお店から数歩のお店に行ったら、
食べたいメニューが、たくさんありすぎて困る~

まずは、グリーンカレーと、
黒タピオカといちじくとかぼちゃのパフェを食べてきました。
黒ごまアイスとかぼちゃのアイスも入っていました。
国分寺に来る楽しみが、また一つ増えました。
次回は、西国分寺で、ハヤシライスかサンドイッチの予定。
そのあと、自森卒業生のフェアトレードショップでお買い物。
いえ、買うつもりはなく、見るだけのはずなのに、
みんな、なにかしら手にしてレジに向かっていました

いいなあ、国分寺

フェアトレードショップ、アースジュース
http:/
家族は、クワパオ。

豚バラ肉の醤油煮、厚揚げのごま煮、ピーマンの味噌からめ
2009.11.5
昨日は、卒業生が企画した田中優さんの講演会に学校まで行きました。
岩波ブックレットを持っているし、
生活クラブ埼玉での講演会にも行ったので、
2/3くらいは、知ってる内容(聞くまで忘れてるけど)
ですが、
終わってからの質問タイムが、
これだけ聞きにくるだけでもいいというくらいおもしろかったです。
社会科教員がみんな手をあげている
親も卒業生も手をあげるー。
政権が変わって、なにかかわった感じがあるか。
マスコミについて、自分たちで気をつけられることは。
エネルギーの転換で、みんなが小さな規模で仕事が出来るようになるのはいいが、大企業が急になくなっても、困る人も増えるので、貧困との関連はどう考えて行けばよいか。
地球温暖化が現れているのに、地球温暖化のウソの類の本が沢山売られているのはどうしてか。
田中優さんも参加している健康住宅のチラシを貰ったので、シロアリ防除を頼んでしまったが、なにに気をつければいいか。
家の外壁リフォームを頼むところだが、何に気をつければいいか。
など、講演とおなじように、答えていただきました
生活クラブで聞いたときよりも、
講演も、質問の答えも、少しは未来が明るくなってきた感じでした
半日の水曜日なので、在校生に聞いてほしくて企画したはずなのに、
クラブや、学園祭の反省会などで、
参加してたのは、数名でした・・・もったいないけど、そんなもんか。
昨日は、卒業生が企画した田中優さんの講演会に学校まで行きました。
岩波ブックレットを持っているし、
生活クラブ埼玉での講演会にも行ったので、
2/3くらいは、知ってる内容(聞くまで忘れてるけど)
ですが、
終わってからの質問タイムが、
これだけ聞きにくるだけでもいいというくらいおもしろかったです。
社会科教員がみんな手をあげている

親も卒業生も手をあげるー。
政権が変わって、なにかかわった感じがあるか。
マスコミについて、自分たちで気をつけられることは。
エネルギーの転換で、みんなが小さな規模で仕事が出来るようになるのはいいが、大企業が急になくなっても、困る人も増えるので、貧困との関連はどう考えて行けばよいか。
地球温暖化が現れているのに、地球温暖化のウソの類の本が沢山売られているのはどうしてか。
田中優さんも参加している健康住宅のチラシを貰ったので、シロアリ防除を頼んでしまったが、なにに気をつければいいか。
家の外壁リフォームを頼むところだが、何に気をつければいいか。
など、講演とおなじように、答えていただきました

生活クラブで聞いたときよりも、
講演も、質問の答えも、少しは未来が明るくなってきた感じでした

半日の水曜日なので、在校生に聞いてほしくて企画したはずなのに、
クラブや、学園祭の反省会などで、
参加してたのは、数名でした・・・もったいないけど、そんなもんか。
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)