うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.9.15
今日のメルマガ
今後の講演会予定
11/2 長野市 原水禁
11/3 長野・伊那市
11/4 自由の森学園
11/6 福岡・大木町役場
11/7 大木町
11/8 久留米市
11/10 神奈川スペースオルタ
11/13 練馬区関町リサイクルセンター
11/14 滋賀県
11/17 SHIP(非公開・東京)
11/18 明石高専
11/21 館林×2
11/22 金沢
11/28 桐生×2
11/29 前橋
11/30-12/1 広島・なぎさ中学校
今日のメルマガ
今後の講演会予定
11/2 長野市 原水禁
11/3 長野・伊那市
11/4 自由の森学園
11/6 福岡・大木町役場
11/7 大木町
11/8 久留米市
11/10 神奈川スペースオルタ
11/13 練馬区関町リサイクルセンター
11/14 滋賀県
11/17 SHIP(非公開・東京)
11/18 明石高専
11/21 館林×2
11/22 金沢
11/28 桐生×2
11/29 前橋
11/30-12/1 広島・なぎさ中学校
PR
2009.9.14
今日は約3ヶ月ぶりのオイリュトミーでした。
肩甲骨、動かさないと
西国分寺でランチ、
お昼はハヤシライスしかないけど、ぐりとぐらのおうちみたいなの、
といって、連れて行ってもらったのが、
クルミドコーヒー
http:/ / kurumed.jp/
あらまあ、かわいらしい
樹齢300年のとちの木のテーブルがある地下の一部屋で、
3時間近く、おしゃべりしてしまいました。
紅茶まで、クルミの香りでした~
家族の弁当

朝からいなかったのに、
帰ってきても、今まで遊んでもらえなかったので、

がパソコン下であばれはじめました
うわぁ~と鳴いています。
遊ばなくては
今日は約3ヶ月ぶりのオイリュトミーでした。
肩甲骨、動かさないと

西国分寺でランチ、
お昼はハヤシライスしかないけど、ぐりとぐらのおうちみたいなの、
といって、連れて行ってもらったのが、
クルミドコーヒー
http:/
あらまあ、かわいらしい

樹齢300年のとちの木のテーブルがある地下の一部屋で、
3時間近く、おしゃべりしてしまいました。
紅茶まで、クルミの香りでした~

家族の弁当

朝からいなかったのに、
帰ってきても、今まで遊んでもらえなかったので、


うわぁ~と鳴いています。
遊ばなくては

2009.9.9
歯医者に行く途中~
キンモクセイの香りが?
花は見かけないのに。
帰りに確かめよう。
豚角煮のような、八角のような香りも、お店ではないところで、
行きも帰りもしました。
豚角煮が食べたくなりました
歯医者では、今日は坂道には乗らず、
1本の歯をはさんで低周波をあてました。
接骨院みたいです。
さて、帰り道も、やはりキンモクセイの香りがします。
オレンジ色の花はどこにも見当たらず、
反対側の車線に渡ってみると、
レモン色の花がついたギンモクセイがありました☆
キンモクセイは、9月下旬から10月にかけてと思っていたけれど、
ギンモクセイは早いのかな?
それともあの木だけが、特別に早いのかな?
歯医者に行く途中~

キンモクセイの香りが?
花は見かけないのに。
帰りに確かめよう。
豚角煮のような、八角のような香りも、お店ではないところで、
行きも帰りもしました。
豚角煮が食べたくなりました

歯医者では、今日は坂道には乗らず、
1本の歯をはさんで低周波をあてました。
接骨院みたいです。
さて、帰り道も、やはりキンモクセイの香りがします。
オレンジ色の花はどこにも見当たらず、
反対側の車線に渡ってみると、
レモン色の花がついたギンモクセイがありました☆
キンモクセイは、9月下旬から10月にかけてと思っていたけれど、
ギンモクセイは早いのかな?
それともあの木だけが、特別に早いのかな?
2009.8.31
夏休みの最後の日ですが、
雨だし、寒いです
台風はどうやら来ないようですが、
マンション入り口には土嚢がおいてありました。
歯医者に行ったので、
矯正で動かして、現在治療中の奥歯が噛むと痛いというと、
治療後、斜めになるところに5分乗りました。
なんでも、血流やリンパ液の流れがよくなり、
体のゆがみもとれるそうです。
急な上り坂に立っているような感じで、
ふくらはぎが~~
しかし、終わるとすっきり
体が温まり、
朝から涼しすぎて、くしゃみ鼻水だったのも、少し良くなったような。
おもしろい~
毎日ダラダラと過ごしていた

は、
明日から学校に行かれるのだろうか。
一年中ダラダラしていてよい
は、遊び相手がいないだけだけど。

冷蔵庫に入っている、犬猫用とりささみ姿干しがもっとほしくて、
冷蔵庫でロッククライミングしてました
美勢商事さんの餃子はドゥコープで買ってもおいしかった
夏休みの最後の日ですが、
雨だし、寒いです

台風はどうやら来ないようですが、
マンション入り口には土嚢がおいてありました。
歯医者に行ったので、
矯正で動かして、現在治療中の奥歯が噛むと痛いというと、
治療後、斜めになるところに5分乗りました。
なんでも、血流やリンパ液の流れがよくなり、
体のゆがみもとれるそうです。
急な上り坂に立っているような感じで、
ふくらはぎが~~

しかし、終わるとすっきり

体が温まり、
朝から涼しすぎて、くしゃみ鼻水だったのも、少し良くなったような。
おもしろい~

毎日ダラダラと過ごしていた


明日から学校に行かれるのだろうか。
一年中ダラダラしていてよい


冷蔵庫に入っている、犬猫用とりささみ姿干しがもっとほしくて、
冷蔵庫でロッククライミングしてました

美勢商事さんの餃子はドゥコープで買ってもおいしかった

プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)