忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.9.7
ごまベーグルにそうめんかぼちゃをはさんだもの


今日は晴れていたけれど、男の子の靴を買いに行き、図書館に行き、
そのまま買い物に行って駐車場に入れなくて帰ってきたら、
途中から強風が吹き始め、
帰り道で降ってきました~車だからよかったけれど
道行く人も走る、自転車もスピードを上げている。

よつばと!8巻 ← しまうー
西洋骨董洋菓子店1巻を読み終わり、
もやしもん1巻 読み始めました。
大島弓子セレクションという分厚いのもおっとが買ってきたので、
まだ楽しみがある~スマイル

昨日の写真は男の子でいちがアップしたので、そちらをご覧下さい。
http://jimoren.my.coocan.jp/index.html
男の子に高校の選択で秩父屋台囃子やって~といってましたが、
やはり中国舞踊の騎手でもいいよクールかっこいいー
みーきは中国舞踊はいやだといってます。
膳舞がやりたいそうです。むずかしいよ~
PR
2008.9.5
3階で、近くに木があるせいか、
うちのベランダにはよくセミが落ちてくる。

セミは飛んできているのだろうけれど、
なぜかベランダの柵をこえて出て行けないとか、
ひっくり返って起き上がれないとか。
気づかないでいると、翌日動かなくなっていたりしますお口にチャック

なので、ぱりぱりぱりっと、セミが羽を動かす音が何度か聞こえると、
ベランダに出て行って、セミを捕まえて、外に飛ばします。
さっきやってきたのは、顔が緑色の新顔でした。
もしかしてツクツクホウシかなあ。
2008.9,3
誰も片付けないので、
どんどん本が積まれて、歩くスペースがなくなっていきます。
ほとんどまんがですが・・・
ほかのお家では毎日していることなのでしょうが、
久しぶりに、しばらく読まない本をしまいこみ、
あいたスペースに読んでいない本を詰め込み、
と繰り返していますが・・・
紙の束はそのままでした。
いるのかどうか、よくわからないものがたくさんあります。

暑いなあ、もうやめて、映画に行っちゃおうかなあ。

ラタトゥイユの残りが少しあったので、
トマト小一個とカレー粉をまぶした鶏肉を乗せて、
炊き込みご飯にしました。
2008.9.2
男の子作の生きさせろ!のコーナーもほとんど埋まりました。
http://www.cablenet.ne.jp/~jimoren/ikisasero/
雨宮処凛さんのお話、
格好はすごいけど、いってることは、とってもまともな方なのね。
今度、本を読もう。
自森の公開研で講演がある予定です。
2008.9.1
朝はちゃんと、目覚まし時計が鳴る前に目が覚め時間
じゃあ、早く食べないと湿気でパンもかびそうだからと、
お弁当はサンドイッチを作りました。
ナスのソテーとハムとチーズのトーストサンド。

いつも昼まで(昼過ぎまで),寝ていた子ども達も、
男の子でいちは今までどおり、わたしが動き始めると、起こさなくても起きたし、
男の子みーきも声をかければ起きた。
今日だけ?爆笑

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]