うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/07/12
暑いとしか言いようがないけれど、
わたしは、暑さに慣れてきた気がする。
起きた時から30度の我が家、
猫と家族は倒れていますが…
エアコン掃除はまだ再来週だけれど、
あせもで痛いとさわぐ
に、エアコンつけていいよと言ったのに、
エアコンのリモコンがない
エアコン掃除までつはみつけないと。
暑いとしか言いようがないけれど、
わたしは、暑さに慣れてきた気がする。
起きた時から30度の我が家、
猫と家族は倒れていますが…
エアコン掃除はまだ再来週だけれど、
あせもで痛いとさわぐ

エアコンのリモコンがない

エアコン掃除までつはみつけないと。
2013/07/08
明日が期限の会場費を支払いに駅前まで。
このまま自転車とめて、そごうでも見てこようか。
いやいや、買うものがないのに、余計な出費をしそう。
郵便局でお金をおろして、
スーパーを横目で見ながら、なにか野菜を買おうか>
いやいや、明日の配達まで、あるものだけですまそう。
下のコンビニで支払いついでに、
あまりに暑いし、先週のアイスはわたしの分はもうないので、
おいしかったハーゲンダッツのミントを買おうか眺めていたら雷。
いきなりすごい音だったので、すぐにレジを通り、
家に帰って、洗濯物を入れて、
ゴミだけでも出してこようかと思ったけど、
雷があまりに近いので、それすらこわい感じ。
と思ってる間に、雨、風、雷~
北風が冷たくて気持ちいいけど、
ベランダだけでなく、家の中まで、びしょびしょになるので閉めました。
洗濯物を干す、西のベランダも、北風でびしょびしょ。
10分遅かったら、帰ってこられなかったので、
まっすぐ帰ってきてよかった。
さっきは豪雨でしたが、今は大雨程度になりました。
天気予報の落雷情報、埼玉南部もすごいです。
明日が期限の会場費を支払いに駅前まで。
このまま自転車とめて、そごうでも見てこようか。
いやいや、買うものがないのに、余計な出費をしそう。
郵便局でお金をおろして、
スーパーを横目で見ながら、なにか野菜を買おうか>
いやいや、明日の配達まで、あるものだけですまそう。
下のコンビニで支払いついでに、
あまりに暑いし、先週のアイスはわたしの分はもうないので、
おいしかったハーゲンダッツのミントを買おうか眺めていたら雷。
いきなりすごい音だったので、すぐにレジを通り、
家に帰って、洗濯物を入れて、
ゴミだけでも出してこようかと思ったけど、
雷があまりに近いので、それすらこわい感じ。
と思ってる間に、雨、風、雷~
北風が冷たくて気持ちいいけど、
ベランダだけでなく、家の中まで、びしょびしょになるので閉めました。
洗濯物を干す、西のベランダも、北風でびしょびしょ。
10分遅かったら、帰ってこられなかったので、
まっすぐ帰ってきてよかった。
さっきは豪雨でしたが、今は大雨程度になりました。
天気予報の落雷情報、埼玉南部もすごいです。
2013/07/01
金曜日、バジルさんといっしょに、つぶつぶカフェに行きました。
雑穀入りのパン
小豆とキヌアのスープ
ひじき入りサラダ
粒そばソーセージのせカルボナーラ

ひえのケーキ
動物性たんぱく、乳製品、卵製品、砂糖は使っていませんが、
食べ応え十分、おいしかったよ~
えのも、今度一緒に行こうね。
東京大神宮~飯田橋
金曜日は、ちょうど6月末ということで、
地下鉄で一駅、東京大神宮へ。
夏越しの祓いの茅の輪くぐりをしてきました。
そして、飯田橋まで歩く途中、
青森のアンテナショップがあり、
国産小麦・天然酵母のパンを買ってしまうわたしたち~
そして、バジルさんの気になるカフェへ。
駅のすぐ近くで、こんな眺め。

下では鯉が大きな口をパクパクしていたり、
カメが泳いできたり、

水鳥が、潜水しつつ移動したり、
あとでは、水鳥がシャワーの代わりなのか、
羽を水に打ちつけては、バサバサして、
ボートの上で、羽を広げて乾かしていました~

ジェラートひとつで3時間、
のんびりゆったり、おしゃべりもできて、
ほんとに気持ちよかったです。
天気によるし、土日は混んでいるそうだから、
オフ会には向かないけど、
今度は、窯焼きピザも食べてみたいです。
と、次回を早くも計画中~
金曜日、バジルさんといっしょに、つぶつぶカフェに行きました。

雑穀入りのパン
小豆とキヌアのスープ
ひじき入りサラダ

粒そばソーセージのせカルボナーラ

ひえのケーキ
動物性たんぱく、乳製品、卵製品、砂糖は使っていませんが、
食べ応え十分、おいしかったよ~
えのも、今度一緒に行こうね。
東京大神宮~飯田橋
金曜日は、ちょうど6月末ということで、
地下鉄で一駅、東京大神宮へ。
夏越しの祓いの茅の輪くぐりをしてきました。
そして、飯田橋まで歩く途中、
青森のアンテナショップがあり、
国産小麦・天然酵母のパンを買ってしまうわたしたち~
そして、バジルさんの気になるカフェへ。
駅のすぐ近くで、こんな眺め。

下では鯉が大きな口をパクパクしていたり、
カメが泳いできたり、

水鳥が、潜水しつつ移動したり、
あとでは、水鳥がシャワーの代わりなのか、
羽を水に打ちつけては、バサバサして、
ボートの上で、羽を広げて乾かしていました~

ジェラートひとつで3時間、
のんびりゆったり、おしゃべりもできて、
ほんとに気持ちよかったです。
天気によるし、土日は混んでいるそうだから、
オフ会には向かないけど、
今度は、窯焼きピザも食べてみたいです。
と、次回を早くも計画中~

プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)