忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.7.7
津田塾でのオイリュトミー講座8回が、今日で終わりました。
家からはちょっと遠いのですが、いい時間を過ごしました。

今回は、オイリュトミーを続けている人が半分くらいいたために、
いつもと違うことがおこりました。

ダンスのように、みんなでいろいろな動きをするときに、
 向かい合わせで、お互いに、右、左、右、左と8回動いて、
 その人と三角を動いたら、その人と場所を入れ替わって、
 また8回くさりあみで動く・・・みたいな

いままでだったら、大混乱になっていたであろう動きが、
多少分からないで動いている人がいても、
流れに乗っていつの間にかできている、というものです。
これは、動きは分かっているのに、音楽を覚えていない人も、
その場にいることによってできるようになります。

流れによって、その場が出来上がる、
この不思議な作用は、
大きな力になると思いました。
しかも、それは、一人じゃできない。
わかる人も、よく分からない人も、みんなで作り上げることによって、
みんなが同じように、満足できる状況になります。

今度は、月に一度くらいで、秋かなあ・・・

蒸し豚ちゃん、
一日目は、野菜とともに玉ねぎのたれで、
昨日は、白菜キムチとキュウリなどといため合わせて、
最後に今日は、おこわに炊き込みました。
PR
2008.7.6
暑くて・・・疲れているようです。やたら眠い・・
でも今は、28度になり、風があるので、過ごしやすいです。

ライブリーに載っていたじゃこチーズお焼きを食べさせ、
夕方から、男の子でいちは映画「山谷」に。
子ども達が何人か行くようなので、ついていきませんでした。
新宿での丸の内線への乗り換えも、丸の内線内の乗り換えも、
できるかどうか不安なものがありましたが、
字は読めるので大丈夫でしょうー。  まだ帰ってこないよ。

あまりに暑いので、毎日髪をおだんごにしていましたが、
夕方美容院に行って、切ってきました。
短くしたこともありますよーといって、
すっかり短くなったので、帰ったら、
男の子みーきが、「Jさんみたい?」
そうそう、そうだ、天パーのJさんみたい、
この頭で、お煎茶も覚えられたらいいのに。

パーマくさいので、帰ってから、さっそく洗ってみると、
シャンプーもすこーしでよくて、流すのもあっという間。
短いので、ドライヤーもいらず。
これって、エコ?スマイル

しかし、乾いてみると、
「髪が上に上がって、サザエさんみたい」(夫)だって・・・がっかり
今回パーマ液が頭にしみたので、
これからはそんなにかけられないかも。

雑穀パン。お焼きはぼけぼけでした。
2008.7.3
今朝、お弁当なしで7時に起きて間にあう~らく~

どうやら今日は学校に子ども達はいないらしい。
中一は登山、中二は野菜工場見学、中三は修学旅行
高一、高二は学年ワークで、あちこちに行き、高三は修学旅行の代休。
ということは、明日学校に行くのは、中二だけか?
スクールバスをいつもどおり出したら、もったいないのではなかろうか?

男の子も東京駅に10時半だから、起こしたのが8時半で出かけたのは9時半。
それで昼には終わって、友達の家に行こうとしたけど、
はぐれたので、もう帰ってくるそうです。
あらー、これからネット注文するのに・・・
2008.7.1
昨夜は、ご飯食べたらもう眠くて眠くて、
お皿なんて少ししかなかったけど、もうあとでいいやーと、
パソコンをしている男の子でいちを枕に寝てしまいました。
そしたら男の子みーきが洗い物をしてくれました。
11時に目を覚まして、歯を磨いて、お米といで、一番に寝ました。
  おふろは食事の仕度をする前に入ります、夜は混むので。
年に一度くらいこういう日があってもいいなあ~LOVE

でも、あまりそうならないように、昼寝も欠かさないわけです。
(と、今日もよく寝ました。)

先週、ポレポレ東中野の沖縄イベントに行った男の子でいち、
女の子がNHKにインタビューで答えたので、朝のニュースで放映するかも
といってたので、6時から8時まで、見ていましたが、
その日は船の事故があった日で、ありませんでした。
夕方も、夫がビデオを録画しておきましたが、流れた様子はなく、
やらなかったねーといってたら、
朝の5:11に放映だったそうで、
元担任の塩ちゃんが録画したものを送ってくれました。
でいち、NHKでしゃべってるびっくり

入れる野菜がない~でも、小松菜と油揚げの塩炒めはおいしかった。

自分の分は写真を撮らないで食べてしまいました。
2008.6.25
お弁当用のおかずを買わなくなったら、
ほんとうにいれるものがなくなってきた・・・
冷凍庫に、肉も魚も入っているのにねぇ。加工する時間がない。
ライスサラダと、おさかなソーセージと、金時豆。

明日は何にしよう~考え中

テストがない学校に通っているので、
夜中まで試験勉強をすることは一切ない。
でも、男の子でいちはこのところ、毎日のように、
9理の会、まとめなきゃーヴォイスの原稿書かなきゃー
昨日は、ハンセン病の本の要約と感想を
0時半にもまだまとめていました。
明日は、『新・あつい壁』を、帰りに観て来るそうですが、ねないだろうか?
わたしは去年観て、結構長かったと思う。つらい内容だし。

かたや、パソコンは、動画で、マジックと、ドラマを見るか、
チャットのようなメールをするだけの男の子みーき・・・困った

家で掃除に励むつもりが、
冷凍庫の霜取りしか終わっていない・・・号泣

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]