忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.5.1
子ども達は学校に行きましたが、夫は休みをとりました。
去年まではメーデーで休みだったのが、別の日になったそうです。

なので歯医者へは車で。今日は上の歯のクリーニングでした。
数軒となりの大崎は駐車場がいっぱいで入れず、
戸田のシバケンでランチ。
http://nonohanaya.exblog.jp/i8

前の人が、携帯で写真を何枚も撮っていたように
おしゃれなカフェなのですが、
カメラを持っていかなかったので、写真はありません~爆笑
とーっても久しぶりでした。

帰ってみると、配達ケースが山積みでした。班なのに8割がうちのです。
ケツメイシ(と、びわとセンタイ)も煮出して飲ませたしコーヒー
肩こりがひどいというので楽健法で踏んであげたし、
9条世界会議に二日行くため、体を休ませていますクール
PR
2008.4.30
月曜日、2泊3日で友達の家から学校に行き、帰ってきた男の子みーき。
終バスで帰ってきたら、「熱がある気がする。頭痛いー」
寝るときも熱が出るところで、
んー・・・んーんん・・・とうなってねていました。

昨日、昼頃起きたときには38.6度で、明日は休みだね、といってたのに、
夕方までに37度台になって、夕方からもりもりと食べだし、
夜中に汗をかいて、今朝は平熱以下になって、
今日も学校に行ってしまいました。

片道2時間の通学でも、去年は一日も休まずに行きました。
学校は遊ぶのに最高のようです。
授業もちゃんとうけてね晴

お弁当
2008.4.29
9条のホームページ
男の子でいちが作りました。

http://jimorikouken.web.fc2.com/

ほそぼそと更新する予定です。
2008.4.28
男の子の「生きさせろ!」コースのアルバム作りで、
男の子が写真を選んで印刷、わたしが切りとりスクラップブックに張る
ということを、夜中の一時半までしていました号泣
印刷に時間がかかるんだから、朝からやれって言ってたのに。
こういう作業は好きだからいいんですけど。


写真は貼り終わったので、教員に見てもらって、
所々に入れる文章やコメントを考えれば、とりあえず1冊出来上がり。

9条世界会議、
自由の森学園有志は5月5日に展示をします。
応募多数のため、展示ブースも日替わりだそうです。

4日も5日もイベントがたくさんなので、
連休の予定がまだの方はぜひ幕張へ。

お弁当。泊まりに行った男の子の分も持って行きました。

味輝の全粒食パンでぽけっとサンド。
鶏ハム、新玉ねぎ、ゆでキャベツ
炒り豆腐、新玉ねぎ、トマト
2008.4.25
今日は歯周病菌の検査。
何するのかなあと思っていたら、
歯石をとるようなので、ちょっと歯茎を触って、顕微鏡で見る。
 → パソコンにつないであります。
もちろんふつういるわけで、通常は抗生剤を3日飲むのですが、
抗生剤で下痢、めまいがすることを伝えてあったので、
先生が来てOリングテストをしました。

二種類あるようでしたが、あまりあわないようなので、
歯石をとるなど歯茎の掃除にとどめることになりました。

歯科のなかのことを書きますと、
歯医者の椅子は6つくらい?ありますが、
それぞれが頭の上まで壁がある個室になっています。
その個室ごとに、
横には引き出しつきの棚、その上にパソコン → 写真などすぐに見る
今日のところには顕微鏡とつないだもう一台のパソコン、
正面には空調、続きの棚には空気清浄機、BOSEの小型スピーカーがあります。
スピーカーはいつ使うのでしょう。謎です。
横にはさらになにかの機械があります。
隣が見えないから、先生がこなくて待ってる間、寝ていても大丈夫でしょうクール

今日は全校で花見の企画を立てた人がいるそうで、
  昼休みに、校庭に下る坂道辺りで食べるだけでしょうが、
お弁当はサンドイッチにしました。
オーソドックスに、ハムときゅうり、チーズとトマト。


午前中ちょっとねてから、運動に行って、お昼を食べて、歯医者に行こう
などと思っていたのに・・・寝過ごしてしまった号泣
まあ、自転車を往復45分はこいでいたから、運動はしたかな。
スピードを出すと20分でつきました。
帰りは道を変えたら、信号に次々と引っかかりました。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]