うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.4.25
今日は歯周病菌の検査。
何するのかなあと思っていたら、
歯石をとるようなので、ちょっと歯茎を触って、顕微鏡で見る。
→ パソコンにつないであります。
もちろんふつういるわけで、通常は抗生剤を3日飲むのですが、
抗生剤で下痢、めまいがすることを伝えてあったので、
先生が来てOリングテストをしました。
二種類あるようでしたが、あまりあわないようなので、
歯石をとるなど歯茎の掃除にとどめることになりました。
歯科のなかのことを書きますと、
歯医者の椅子は6つくらい?ありますが、
それぞれが頭の上まで壁がある個室になっています。
その個室ごとに、
横には引き出しつきの棚、その上にパソコン → 写真などすぐに見る
今日のところには顕微鏡とつないだもう一台のパソコン、
正面には空調、続きの棚には空気清浄機、BOSEの小型スピーカーがあります。
スピーカーはいつ使うのでしょう。謎です。
横にはさらになにかの機械があります。
隣が見えないから、先生がこなくて待ってる間、寝ていても大丈夫でしょう
今日は全校で花見の企画を立てた人がいるそうで、
昼休みに、校庭に下る坂道辺りで食べるだけでしょうが、
お弁当はサンドイッチにしました。
オーソドックスに、ハムときゅうり、チーズとトマト。

午前中ちょっとねてから、運動に行って、お昼を食べて、歯医者に行こう
などと思っていたのに・・・寝過ごしてしまった
まあ、自転車を往復45分はこいでいたから、運動はしたかな。
スピードを出すと20分でつきました。
帰りは道を変えたら、信号に次々と引っかかりました。
今日は歯周病菌の検査。
何するのかなあと思っていたら、
歯石をとるようなので、ちょっと歯茎を触って、顕微鏡で見る。
→ パソコンにつないであります。
もちろんふつういるわけで、通常は抗生剤を3日飲むのですが、
抗生剤で下痢、めまいがすることを伝えてあったので、
先生が来てOリングテストをしました。
二種類あるようでしたが、あまりあわないようなので、
歯石をとるなど歯茎の掃除にとどめることになりました。
歯科のなかのことを書きますと、
歯医者の椅子は6つくらい?ありますが、
それぞれが頭の上まで壁がある個室になっています。
その個室ごとに、
横には引き出しつきの棚、その上にパソコン → 写真などすぐに見る
今日のところには顕微鏡とつないだもう一台のパソコン、
正面には空調、続きの棚には空気清浄機、BOSEの小型スピーカーがあります。
スピーカーはいつ使うのでしょう。謎です。
横にはさらになにかの機械があります。
隣が見えないから、先生がこなくて待ってる間、寝ていても大丈夫でしょう

今日は全校で花見の企画を立てた人がいるそうで、
昼休みに、校庭に下る坂道辺りで食べるだけでしょうが、
お弁当はサンドイッチにしました。
オーソドックスに、ハムときゅうり、チーズとトマト。

午前中ちょっとねてから、運動に行って、お昼を食べて、歯医者に行こう
などと思っていたのに・・・寝過ごしてしまった

まあ、自転車を往復45分はこいでいたから、運動はしたかな。
スピードを出すと20分でつきました。
帰りは道を変えたら、信号に次々と引っかかりました。
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)