忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.1.7
最近ぱたぽんは、
夜は10時間、
昼も4時間以上眠ります。

夜ご飯のあとも、うとうとしてるし、
お風呂のふたの上でも眠っている。
一日17時間以上は眠っているので、
起きている時間は7時間弱で構成されています。

時々、朝の4時とか5時から、急に起きて遊びだすこともありましたが、
たいてい夜中から、昼近くまでぐっすり眠っていました。
冬休み中は、なんておりこうさん

おっとの仕事が始まって、わたしも起きるようになると、
眠くてもがんばって起きてきて、
ご飯を食べたり、トイレに行ったりしたあと、
おっとが出かけてすぐに・・・眠くなります。
早くふとんにもどってねようよー
洗濯機の上でしゃがんだりするので、
誘惑に負けて、わたしもさっさと二度寝してました。

明日から、やっていけるのだろうか。
ひじょうに不安です。

不安のないひと
       


PR
2009.12.29
 

猫きもちいいですよLOVE
 

 
ぐー
 
2009.12.17
火曜日は、中浦和に行ったついでに、
新宿までいって、漢方薬を貰ってきた。
西新宿なので、行きは地下鉄まで使って、帰りはちょうどきたバスに乗り、
家に着いた4時過ぎに、
朝から持ち歩いていたサンドウィッチとお茶を5分で食べるダッシュ
そのあと寒くなったベランダで猫に遊ばされる。

昨日はバジルさんちに行く前に、
ちょっとおかずと、夜ご飯のおでんを作っていこうとしていると、
猫が出かけるのに気づいてあそぼーとうるさい。
たんすに乗ってがりがり、本棚から本を落とし、
それでもこないと、電話に乗り留守電を消したり、受話器を落としたり、
それでもだめならと台所に飛び乗り、流しに寝そべってみる。
水を流しても平気。
火がついてるガスコンロの上も平気で歩くので、
あっちっちだよ激怒と鍋をどかしたら、まゆげが焦げてびっくりしてた。

今日は、出かける予定がないので、
猫も安心して眠っている・・・
いつも出かける時間になると、足に噛み付いてきますダッシュ
2009.12.7
最近、猫ぱたぽんは、朝起しに来ません。
なぜなら、
 
 

 
 
こうしてわたしの枕の横で眠っているからです爆笑
起きる頃に、ふとんに入る~ということもあり。


注文してもらったので作った、おからキャロットケーキ

見た目よりはおいしい、はず。


男の子でいちが昨日からリンパ腺を晴らしているので、休養してます。
熱はないけど、のどがつまりそうに腫れてるといってたので、風邪でしょう。
昨日は病院に行こうと思ってたけど、
めんどくさくなって、このまま家にいそうです・・・・


なにかをまってる
 
 
・・・
マーガリン  40g
さとう      60g
たまご     3こ
おから     80g
にんじん   150g すりおろし レモン汁を混ぜておく
レーズン  大さじ3

小麦粉   50g
シナモン  小さじ1/2
ベーキングパウダー 小さじ1/2

上から順に混ぜて、あわせてふるった粉類を混ぜて
180度のオーブンで30~40分焼きます。

奥園としこさんの 『和風ケーキ&クッキー』
2009.12.1
5ヶ月前から歯科のクリーニング予約を入れていたので、
支部委員会は サボリ欠席しました。
次回は4月です。
そんな先の予定なんて、分からないけど、たぶん春休みでしょう桜 春

昼間家にいると、ぱたぽんがベランダに行こうというので
お弁当を持って



ベランダで食べます。
おうち猫にとって、屋根がないところは、とっても気分がいいのかも。

テーブルは、ぱたぽんが占領。
 

ケーキの残りも持ってきました。


明日は美勢商事さんとの交流会なので、休養してました。
つまり昼寝爆笑
夏ならまだ明るいのに、もう真っ暗です夜
猫は、ひなたで寝ていましたが、
暗くなったら、ふとんに入って寝ています・・・

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]