忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.6.18
昨日のこと、
お昼前に千の風さんとカレー屋さんへ自転車 ビューン
テイクアウトでお弁当を買ってきて、ランチ&班会。
猫ぱたぽんも連れて行きました。
よそのおうちがわかってきて、隠れていました。
ソファから窓枠に飛び移るのに、何度も失敗してました~足を広げて落ちる。

ソファでねむる
 

 
とうとうホットカーペットをはずしました。
しまうだけしまおう、と思って始めたのに、
隅にあった箱の横の、押入れの壁がカビだらけびっくり
上の段の布団は、毎日出し入れしてるのに気持ち悪い
夜に思わぬ仕事をしてしまいました・・・

お弁当昨日の      今日の
   
PR
2009.6.16
お弁当 



午後すぐの牛乳便に間に合うように
昼前は急いで新規の方へ、新しい方は宛名を作り、
封筒にチラシを入れて、チェックしてー
ただそれだけなのに、猫が・・・
テーブルに乗って、使っているボールペンやはさみやのりを転がす、落とす、
つめている封筒をかじるー困った

猫一匹でやけに手がかかると思っていたら、
→パソコンをしている腕に飛びかかってくる、コードをかじる、キーボードを踏んで、いろいろなものが出てきたり、消えたりびっくり プリンターをつけたり消したりするダッシュ 寝ている人の手も襲うタラー・汗台所や洗面所に立っているとよじ登ってくる、足から血が~号泣眠くなってきた時にもやたらとかんでくるタラー・汗

よく考えれば、猫が一匹だったのは、5歳の頃初めて飼ったときだけで、
その後はちゃくちゃくと増えていったので、(一番多いときは30数匹くらいか?)
子猫がたくさんいても、時間のあるときに遊べば充分で
                          (日曜日以外は学校だし)
猫同士で遊んでいたのでしたダッシュ
猫も子どもも一緒だなあ。 
     子どもも二人いたほうが楽でした。
     一人っ子のお母さんはちょっと大変だろうなあと思いますごめんなさい・よろしく'

猫ぱたぽんは昼過ぎから、わたしと一緒に寝ていたのに、
午後も引き続き眠っています・・・雨だから?
夜がこわい~

でもねているおかげで、パソコン仕事ができましたOK 
よく考えれば、まだ一つしか終わってないんだけど~タラー・汗タラー・汗タラー・汗

       
紅茶オレの箱の中身     


寝ているときは静かなのだが・・・
                  
ギフトのトリュフの箱
2009.6.14

午後雷雨かもの予報ははずれ、
日が射して暑くなりました。
はやくホットカーペットをはずしたいものです晴

夜はスパゲティ。
サラダの方はイタリアンドレッシングで。 
バジルを入れるのを忘れたびっくり
もう一つはハヤシルゥの残りに
ナスと牛乳をホワイトルゥフレークを足してソースに。


風船で遊ぶぱたぽん
 

 
猫ぱたぽんは風船で遊ぶのが好きです。
まあ、なんでもおもちゃになりますが。

このへんな形の椅子だと、
上に登ったり、下に落ちてみたり、
つめをたてて横を伝ったり、
下にもぐりこんだり、でんぐり返りをしてみたり・・・
と、コマ送りの早送りをしているように動いています。
 







 1:秘書
  2009/06/14 00:35
うさこ、もうー、メロメロ爆笑爆笑爆笑

や、わかる、わたしもそうだったよ爆笑

それで会社休んだくらいお口にチャック

なんでこんなに子猫って可愛いのか、

あの頃は、人間の赤ちゃん見ても「うちの猫の方が可愛い」

って思ってたくらいよ爆笑
削除
  2:うさこ
  2009/06/14 00:44
LOVE秘書ー
会社休んだのー?
みーきの友達のがくみたい爆笑
朝、学校いってきまーすと家を出るけど、
母がいなくなる頃早退して家で猫と遊んでいました、去年。
みーき「猫と遊ぶために学校休むなんて信じらんない。
     親ばかみたいに、『学校行くなって鳴くんだよ』とかいってんだよ」

わたしは子猫はたぶん何十匹も育てたことがあるので、
孫みたいなものです。あまあま~
メロメロなのは、子猫と初めて暮らすうちの男の子男の子男の子

わたしは妊娠中に、
子どもが猫だったら良いのになあと思っていましたよ。
人間の子どもは育てたことなかったけど、
猫なら、一度に6匹くらい育てられる自信がありましたひらめき
修正 削除
  3:秘書
  2009/06/14 00:46
実は、猫の話をするとクドイのよ、あたしも。

なるべく参加したくないの爆笑

特に、「うちの子自慢話」をしたら、しつこいの。

いつか、お互い、相手の話を最後まで聞かない「ねこ自慢」しようクール
削除
  4:うさこ
  2009/06/14 00:55
LOVE秘書
みーきに言ったら
「そんな人の気持ちを教えてほしい。
 だって帰っても遊べるじゃん。」
と言ってます。
みーきもぱたぽん様様なんだけど爆笑
今朝も、「今日はぱたぽんと1日遊べるぞー」といってたくせに爆笑

猫自慢、いつか聞かせて~
わたしはしないさー爆笑
修正 削除
  5:ツキネコ
  2009/06/14 09:50
ぱたぽんちゃんは紙風船で遊ぶのかと思ったら、
ゴム風船だったのね。

ぱたぽんが傍にいたら、可愛くて仕事が出来なくなりそう。

私は犬と猫を19歳で送って以来、飼いものをやめました。

猫自慢の話だったら、いくらでも聞きますよ。
しかも決して否定しない、優れた聞き手になりますよ。猫

削除
  6:秘書
  2009/06/14 18:06
>しかも決して否定しない、優れた聞き手になりますよ。

号泣号泣号泣

わかります、わたしも痛いほどー。

削除
  7:うさこ
  2009/06/14 18:17
LOVEツキネコさん
ゴム風船のぶるぷるとした感触が楽しいみたいです

ぱたぽんをだっこしていると、
ただでさえしない家事を、ますますしなくなりました・・・気持ち悪い

みんなアレルギーだから、動物を飼う予定はなかったのですが、
最初が病気で、続いて失明しそうで、
なんだかそのままうちに子になっています~猫
修正 削除
  8:ツキネコ
  2009/06/14 19:07
そうでしょう、そうでしょうとも。

家の犬は息子が骨折している犬を拾ってきたし、
手の平の乗るくらいの猫は大きな猫にいじめられていたし・・・
って、結局 自分の話 しちゃうのよねエー ニャハハハハ猫
削除
  9:うさこ
  2009/06/15 17:40
ツキネコさんちのお話も、ぜひ聞かせてください犬猫


2009.6.12
トイレの話です。

猫をひろったばかりのときは、か弱い足で、
トイレの砂も一番軽い紙のものにしました。
しかし、紙の粉がでるのか、猫はトイレに入ると、よくくしゃみをしています。
猫はトイレで用を足す以外に、
すべりこみセーフ遊びをしてみたり、
ねっころがってみたりもするのです。

リサイクル紙使用と書いてあるものの、
ポリマーや青くなる染料がしみこんでいて、体によくなさそう。

今度は、おからを使ったトイレ砂を買ってみました。
原料はおからとコーンスターチになっています。

今までの砂に混ぜてみると、
猫はにおいをかいで、くさいくさいとトイレの周りをうめはじめましたタラー・汗
おからのにおいなら、まだよかったのかもしれませんが、
それだと食べちゃうかもしれないせいか、
なにかトイレの香料のようなにおいがするのです。

それでトイレに入らなくはならないものの、
ときどきトイレの周りに行っては、うめようとしています。
また別のをさがしてみよう。

           
「なにか匂いがするよ」          
テーブルの上はだめだってば。  


パソコンをかじるぱたぽん。
最近、ここで遊んでるうちに寝ちゃう。
                      
暖かいから (というか暑いよ)


2009.6.10
クミ~ズのオフ会おめでとう!でした。
遅れていきましたが、お料理の最後に間に合い、
素敵なクミ~ズの皆さんに会うことができましたドキドキ
そしてフルコースのような美しいランチをいただきましたコーヒー 
おいしかったぁスマイル        なにもしてないのに~

行く前の事件・・・
朝から猫ぱたぽんがケージを開けても起きてこないので、
眠いのー?などと言っていましたが、
子どもたちが出かけて、抱っこしても、また丸くなって寝ちゃう。
いつもより体が温かいし、小刻みに震えているような。
朝から、休みの病院に電話して、すぐに出かけると、
39.5度の熱で、ほかに症状がないので、なんの病気か分からず、
とりあえず、注射と座薬。
すると熱が下がってきたのか、
ごはんも少し食べ、遊びだしたので、
11時過ぎに出かけたのでした。
男の子男の子なら、熱?寝てれば治るよOKですむんですけどねぇ・・・
今日はあんまり遊ばせないように、といわれたのですが、
帰ってからも、ひじょうに元気ですひらめき 
なんだったんだ、あの熱は?
お騒がせしましたごめんなさい・よろしく'

オフ会の写真はないので、ぱたぽんの写真でも

えっへん☆        


首をかしげて見る      


待ってる間にねちゃう

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]