うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/05/26
無事に終わりました~
たぶん
生活クラブのイベントも、
調理室に来るのも、
父子で料理するのも
初めてづくしの9組20名の父と子で
スコーン、お豆腐のディップサラダ、まめまめミックスのスープ、
牛乳でまぜまぜデザート桃&いちご
をつくりました。
公民館が9時からで、講座は10時から。
1時間で準備して、12時半終了予定、
洗いものができなくても、せめて食べ終われば、と思っていましたが、
11時半には食べ始められたので、
みんな、それぞれのテーブルで洗いものまで、
ちゃんと終わりました。
無記名のアンケートも、全員、また参加したい、だったのでよかったです。
2歳から小4までの子が同じものをつくったので、
簡単すぎる子も、調理台に届かない子もいましたが、
親子げんかもなく
参加者はお腹いっぱいになったので、
よしとしてもらいましょう。
お父さんたちも頑張ったし
今どきのお父さんだからなのか、調理に参加するお父さんだからなのか、
若いお父さんたち、ほんとによく子どもの面倒を見ていました。
スタッフも、今回は、座る椅子もなく、立ち通しで頑張ったよ~
パパとキッズのチャレンジクッキング 2013/05/29
写真
見慣れない風景?



無事に終わりました~

たぶん
生活クラブのイベントも、
調理室に来るのも、
父子で料理するのも
初めてづくしの9組20名の父と子で
スコーン、お豆腐のディップサラダ、まめまめミックスのスープ、
牛乳でまぜまぜデザート桃&いちご
をつくりました。
公民館が9時からで、講座は10時から。
1時間で準備して、12時半終了予定、
洗いものができなくても、せめて食べ終われば、と思っていましたが、
11時半には食べ始められたので、
みんな、それぞれのテーブルで洗いものまで、
ちゃんと終わりました。
無記名のアンケートも、全員、また参加したい、だったのでよかったです。
2歳から小4までの子が同じものをつくったので、
簡単すぎる子も、調理台に届かない子もいましたが、
親子げんかもなく

参加者はお腹いっぱいになったので、
よしとしてもらいましょう。
お父さんたちも頑張ったし

今どきのお父さんだからなのか、調理に参加するお父さんだからなのか、
若いお父さんたち、ほんとによく子どもの面倒を見ていました。
スタッフも、今回は、座る椅子もなく、立ち通しで頑張ったよ~

パパとキッズのチャレンジクッキング 2013/05/29
写真
見慣れない風景?




PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)