うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/01/13
昨日の午後遅くから始めた案内作り、
筆ぐるめを使おうとしたら、新しくなってて、うまくいかない~
あきらめてワードから枠を引っ張り出してきたら、
文章が張り付かない~
運よく
が早く帰ってきたので、
画像だから文章が張り付かないんだよね?ときいたら、
四角をだして、テキストを張り付けられた。
これでよし~と思ったら、元の枠がぎりぎりまであって、
余白0や5ミリじゃ、印刷がうまくいかない~
なので、A4サイズにA5を2枚印刷できない~
仕方ないので、コピー代払おうと、
下のコンビニに行ってカラーコピーしたら、
茶色の字がきれいじゃないし、2回目のコピーなんて、かすれちゃう
これに1枚50円かけるなら、家で印刷したほうがまし~
と、帰って、
やっぱりA5サイズでそのまま印刷できる枠に変更する~
もう封筒買ったり、入れたりする時間がない、
このまま紙を折って、あて名ラベルを張るには~?と考え、
横に、申し込むときに伝えることの枠をつけて、
つまったり、重なったりしながらも、
印刷印刷印刷~
今日は、折って、ラベルを張って、
昼の牛乳便に間に合えばよし。
と、作業してみたら、
内向きに折って、テープ止めて、外にラベル張るのって、まったく意味ない。
しかも、開けないと、見られないし。
それなら、外向きに折って、あて名ラベルも張ってしまえば、
往復はがきの大きいのみたいじゃない?
ああそれなら、あて名ラベルが目立つように、
枠組みも印刷しておけばよかった~
白地に白いラベルじゃ、どこ見ていいのかセンターで分かりづらいよね。
それなら、蛍光ペンで囲めばいいか
それも張る前に、全部の枠の線を引っ張って…
開始してみたら、印刷がうまくいかないのもあって、
さらに印刷したりもしましたが、
なんとか、114通、できあがりました。
間に合ってよかった~
すごくない、という、見本

昨日の午後遅くから始めた案内作り、
筆ぐるめを使おうとしたら、新しくなってて、うまくいかない~

あきらめてワードから枠を引っ張り出してきたら、
文章が張り付かない~

運よく

画像だから文章が張り付かないんだよね?ときいたら、
四角をだして、テキストを張り付けられた。
これでよし~と思ったら、元の枠がぎりぎりまであって、
余白0や5ミリじゃ、印刷がうまくいかない~
なので、A4サイズにA5を2枚印刷できない~

仕方ないので、コピー代払おうと、
下のコンビニに行ってカラーコピーしたら、
茶色の字がきれいじゃないし、2回目のコピーなんて、かすれちゃう

これに1枚50円かけるなら、家で印刷したほうがまし~
と、帰って、
やっぱりA5サイズでそのまま印刷できる枠に変更する~
もう封筒買ったり、入れたりする時間がない、
このまま紙を折って、あて名ラベルを張るには~?と考え、
横に、申し込むときに伝えることの枠をつけて、
つまったり、重なったりしながらも、
印刷印刷印刷~
今日は、折って、ラベルを張って、
昼の牛乳便に間に合えばよし。
と、作業してみたら、
内向きに折って、テープ止めて、外にラベル張るのって、まったく意味ない。
しかも、開けないと、見られないし。
それなら、外向きに折って、あて名ラベルも張ってしまえば、
往復はがきの大きいのみたいじゃない?
ああそれなら、あて名ラベルが目立つように、
枠組みも印刷しておけばよかった~
白地に白いラベルじゃ、どこ見ていいのかセンターで分かりづらいよね。
それなら、蛍光ペンで囲めばいいか

それも張る前に、全部の枠の線を引っ張って…
開始してみたら、印刷がうまくいかないのもあって、
さらに印刷したりもしましたが、
なんとか、114通、できあがりました。
間に合ってよかった~

すごくない、という、見本


PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)