うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/11/01
埼玉の農産物生産者の沃土会婦人部の方に
野菜料理を教わりました。
ダンディまるやまさん

昨日届いたレタスは、まるやまさんのでした
消費委員による、ミニトマト自主監査報告

野菜調理開始~

長ねぎも切る、柿も切る

たくさん作るときには、ビニール袋で

型に入れて作った、切るだけで飾り切りになるきゅうり

大根をピーラーでむいていくと、
炒め煮が簡単にできます。

今回は豚バラ肉と炒め合わせて。
たくさん作っておくと、醤油味やカレー味など、
味を変化させることができます。
簡単味噌汁

おわんに昆布茶、かつおぶし、味噌と、
大量の長ねぎをいれます。
熱湯を注ぐのがコツ。
できあがり~




大根炒めと 大根炒めと サラダと
生スライス ブロッコリーごまみそあえ 浅漬け

大根炒めは、醤油のピリ辛味や牡蠣味調味料入り、
カレー味など、毎日、日替わりで食べられそうです。
ごまあえは、醤油ではなく、味噌を使っていて、おいしかったです。
サラダは、よそいきれなかったので、
お皿のものを食べてしまってから、サラダだけ山盛りにしました~
企画としてはおもしろくておいしいのに、
本部の調理室は公民館のように広くなっていないので、
せっかくの生産者との会話が一部の人しかできませんでした。
食事の時にも、部屋に戻ると
すでにテーブルが大きくロの字になっていたのですが、
なんだかやたら大きくて、すきまだらけのところに、
それぞれ自分の荷物をさがしてばらばらに座る形になり、
せいぜい隣の人としゃべる程度。
「婦人部との交流会」なんて書くから、
野菜を注文してほしい若い人あまり来ないし
企画の流れとチラシをもうちょっと考えてください~とアンケートに書いてきました。
埼玉の農産物生産者の沃土会婦人部の方に
野菜料理を教わりました。
ダンディまるやまさん

昨日届いたレタスは、まるやまさんのでした

消費委員による、ミニトマト自主監査報告

野菜調理開始~

長ねぎも切る、柿も切る

たくさん作るときには、ビニール袋で

型に入れて作った、切るだけで飾り切りになるきゅうり

大根をピーラーでむいていくと、
炒め煮が簡単にできます。

今回は豚バラ肉と炒め合わせて。
たくさん作っておくと、醤油味やカレー味など、
味を変化させることができます。
簡単味噌汁

おわんに昆布茶、かつおぶし、味噌と、
大量の長ねぎをいれます。
熱湯を注ぐのがコツ。
できあがり~




大根炒めと 大根炒めと サラダと
生スライス ブロッコリーごまみそあえ 浅漬け


大根炒めは、醤油のピリ辛味や牡蠣味調味料入り、
カレー味など、毎日、日替わりで食べられそうです。
ごまあえは、醤油ではなく、味噌を使っていて、おいしかったです。
サラダは、よそいきれなかったので、
お皿のものを食べてしまってから、サラダだけ山盛りにしました~
企画としてはおもしろくておいしいのに、
本部の調理室は公民館のように広くなっていないので、
せっかくの生産者との会話が一部の人しかできませんでした。
食事の時にも、部屋に戻ると
すでにテーブルが大きくロの字になっていたのですが、
なんだかやたら大きくて、すきまだらけのところに、
それぞれ自分の荷物をさがしてばらばらに座る形になり、
せいぜい隣の人としゃべる程度。
「婦人部との交流会」なんて書くから、
野菜を注文してほしい若い人あまり来ないし

企画の流れとチラシをもうちょっと考えてください~とアンケートに書いてきました。
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)