うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/04/25
昨日は神社の社務所で朝から夕方まで
地区会を一日していました。
そんなに話すことがあるのかというと、
なぜかあるんです
昼過ぎに帰る人と、午後から来る人と、
一日いれば、どこかで会えるでしょうと長時間になったのですが、
お昼には10個で余るはずの予定のお弁当に、
11人もいてうれしい誤算でした。
夜のニュースで、
中国から黄砂

あんなに毎年砂が飛んできて、中国は減ってないんですか~?
日本は増えてないんですか~?

核実験していたから、放射能が混じってると思いますよ。

そうだよねー西日本産だから安心なんてことないのにね。
大飯原発を止めていると、
夏の猛暑では停電になるかもしれないことに関西の人に街頭インタビュー。
3/5くらいなら我慢できる。
そんなに節電できないと思いますよ、毎日のことだから。
なんか、関西の人にとって、福島は他人事なんだと思った。
自分が生きてる間には、地震はないと思ってるんだね。
原発が事故を起こしたら、停電どころか住むところまでなくなっちゃうのに。
避難先で放射能の空気を吸うかもしれないのに。
昨日は神社の社務所で朝から夕方まで
地区会を一日していました。
そんなに話すことがあるのかというと、
なぜかあるんです

昼過ぎに帰る人と、午後から来る人と、
一日いれば、どこかで会えるでしょうと長時間になったのですが、
お昼には10個で余るはずの予定のお弁当に、
11人もいてうれしい誤算でした。
夜のニュースで、
中国から黄砂

日本は増えてないんですか~?



大飯原発を止めていると、
夏の猛暑では停電になるかもしれないことに関西の人に街頭インタビュー。
3/5くらいなら我慢できる。
そんなに節電できないと思いますよ、毎日のことだから。
なんか、関西の人にとって、福島は他人事なんだと思った。
自分が生きてる間には、地震はないと思ってるんだね。
原発が事故を起こしたら、停電どころか住むところまでなくなっちゃうのに。
避難先で放射能の空気を吸うかもしれないのに。
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)