うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/06/06
みんなでいただきますの生産者交流会で、
今日は、二葉製菓さんと紅葉堂さんのお話を伺いました。
「社長の顔はたまごパンと覚えてください」と二葉製菓さん。

ほんとだ~
原料集めに苦労の連続だったフルーツキャンディ。
今でこそ当たり前の、提携生産者同士の材料の融通は、
困難の中から生まれたんですね。
しかし、生活クラブ側も注文つけるばかりじゃなく、
材料集めなどもう少し生産者へ協力はできなかったものなのか?
生活クラブとの提携から、会社概要、
消費材ラインナップや、他との原料の比較など、
とってもわかりやすく説明してくださる紅葉堂さん。

製造工程の写真も持ってきてくださり、
まるで工場見学に行ったようでした。
同じ県内だから、見学会に行きたいです~
お楽しみの試食タイムは、市販品との食べ比べもあり

右は素精糖カステラを使ったトライフル風
左は、たまごパンのチョコケーキを中心に、
市販と
のどら焼きとカステラを並べてあります。
黄色いのが市販のカステラ、卵っぽい匂いがします。
どら焼きも皮が黄色く、しっとりというよりは、
食べた感じはべったりしてます。
添加物も入っているのに、消費材より高いとは、
高い分はどこに消えているのでしょう?
食べてみれば、消費材のほうが絶対においしい
というか、みんなおいしくないものにお金を払っているんだね・・・
みんなでいただきますの生産者交流会で、
今日は、二葉製菓さんと紅葉堂さんのお話を伺いました。
「社長の顔はたまごパンと覚えてください」と二葉製菓さん。

ほんとだ~

原料集めに苦労の連続だったフルーツキャンディ。
今でこそ当たり前の、提携生産者同士の材料の融通は、
困難の中から生まれたんですね。
しかし、生活クラブ側も注文つけるばかりじゃなく、
材料集めなどもう少し生産者へ協力はできなかったものなのか?
生活クラブとの提携から、会社概要、
消費材ラインナップや、他との原料の比較など、
とってもわかりやすく説明してくださる紅葉堂さん。

製造工程の写真も持ってきてくださり、
まるで工場見学に行ったようでした。
同じ県内だから、見学会に行きたいです~

お楽しみの試食タイムは、市販品との食べ比べもあり

右は素精糖カステラを使ったトライフル風
左は、たまごパンのチョコケーキを中心に、
市販と

黄色いのが市販のカステラ、卵っぽい匂いがします。
どら焼きも皮が黄色く、しっとりというよりは、
食べた感じはべったりしてます。
添加物も入っているのに、消費材より高いとは、
高い分はどこに消えているのでしょう?
食べてみれば、消費材のほうが絶対においしい

というか、みんなおいしくないものにお金を払っているんだね・・・
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)