うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.12.24
二日間、学校の音楽祭でした。
火の二日間と称して、
3カ国の王様達がやってきて、音戦争をはじめることになったのでした。
巨神兵
5年目にして初めて、一日目の有志の日にも行きました。
すごかったです
会社が休めず、見られなかったおっとだけ、話題からはずれています
1曲目から、J1 BOYS で、
中一の男の子達が、三線とか弾きながら、島唄なんて歌ってくれるので、
おばさんは
です。
有志は観るものと決め込んでいる、うちの

は、
ファミリー有志にだけ出ました。
顔はそれほど似てないのに、
背格好、服装がそっくりで、
お辞儀までぴたりとそろって、笑われていました
自森の家族がでて歌うので、
きょうだい(3人とか双子とかも)
親子(親が教員)
夫婦(一組
)
親戚というのもありました。

カクレンジャーも戦っていた なぜかディズニィのショーもあった
主役二人は、教員らしい タイトルは「カラオケボックス渚」
「後楽園で僕と握手」 意味不明
二日間、学校の音楽祭でした。
火の二日間と称して、
3カ国の王様達がやってきて、音戦争をはじめることになったのでした。

5年目にして初めて、一日目の有志の日にも行きました。
すごかったです

会社が休めず、見られなかったおっとだけ、話題からはずれています

1曲目から、J1 BOYS で、
中一の男の子達が、三線とか弾きながら、島唄なんて歌ってくれるので、
おばさんは

有志は観るものと決め込んでいる、うちの


ファミリー有志にだけ出ました。
顔はそれほど似てないのに、
背格好、服装がそっくりで、
お辞儀までぴたりとそろって、笑われていました

自森の家族がでて歌うので、
きょうだい(3人とか双子とかも)
親子(親が教員)
夫婦(一組

親戚というのもありました。


カクレンジャーも戦っていた なぜかディズニィのショーもあった
主役二人は、教員らしい タイトルは「カラオケボックス渚」
「後楽園で僕と握手」 意味不明

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)