うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/11/06
きけんです。
桜さんのかぼちゃプリン。
食べ始めたら、とまりません~

おいしすぎるっ
桜さん、おいしいレシピをありがとうございます
かぼちゃプリン
☆材 料☆ 18㎝型1個分 ココットなら5個くらい
かぼちゃ 1/4個(正味300gくらい)
牛乳
300cc 生クリーム200cc
卵
3個 砂糖100g
カラメル用
砂糖 大さじ4〜 水大さじ2 熱湯大さじ1
☆作り方☆
1 カラメルを作り 型に流しておきましょう
カラメルは 砂糖と水を鍋に入れ火にかけ 鍋を回しながら
煮溶かしていきます。 泡がぶくぶくとおおきくなりますが
絶えず 回してください。 素精糖で作ると色の変化が
分かりにくいですが 煮溶かしながら砂糖に濃度がついて
くるので砂糖がなんとなくもったりしたような感じになってきます。
煮詰まった感じがして いい香りが漂ってきたら
これくらいでいいですよ〜の気持ちを込めて 熱湯を大さじ1
加えます。 熱湯を加えたとき カラメルがバチバチバチと
弾けるようになれば カラメル成功です。
思うようにバチバチならなかったら もう少し煮詰めて
もう一度 熱湯を入れてみてください。
オープンは170℃に予熱しておきましょう。
2. かぼちゃは皮と種をとり 食べやすく切ってレンジでチン

量はこのくらいです。
3. かぼちゃ・牛乳・生クリーム・卵・砂糖をミキサーに入れて
混ぜて ザルを通して 型に流します
4.天板に型をのせて 熱湯を入れて 170度のオーブンで
45分~50分焼いて 出来上がりです。
冷たく冷やして どうぞ


...かぼちゃをさつま芋にしても 美味しいですよぉ~

きけんです。
桜さんのかぼちゃプリン。
食べ始めたら、とまりません~


おいしすぎるっ
桜さん、おいしいレシピをありがとうございます

かぼちゃプリン
☆材 料☆ 18㎝型1個分 ココットなら5個くらい

かぼちゃ 1/4個(正味300gくらい)
牛乳

卵

カラメル用
砂糖 大さじ4〜 水大さじ2 熱湯大さじ1
☆作り方☆
1 カラメルを作り 型に流しておきましょう
カラメルは 砂糖と水を鍋に入れ火にかけ 鍋を回しながら
煮溶かしていきます。 泡がぶくぶくとおおきくなりますが
絶えず 回してください。 素精糖で作ると色の変化が
分かりにくいですが 煮溶かしながら砂糖に濃度がついて
くるので砂糖がなんとなくもったりしたような感じになってきます。
煮詰まった感じがして いい香りが漂ってきたら
これくらいでいいですよ〜の気持ちを込めて 熱湯を大さじ1
加えます。 熱湯を加えたとき カラメルがバチバチバチと
弾けるようになれば カラメル成功です。
思うようにバチバチならなかったら もう少し煮詰めて
もう一度 熱湯を入れてみてください。

オープンは170℃に予熱しておきましょう。
2. かぼちゃは皮と種をとり 食べやすく切ってレンジでチン

量はこのくらいです。
3. かぼちゃ・牛乳・生クリーム・卵・砂糖をミキサーに入れて
混ぜて ザルを通して 型に流します

4.天板に型をのせて 熱湯を入れて 170度のオーブンで
45分~50分焼いて 出来上がりです。
冷たく冷やして どうぞ



...かぼちゃをさつま芋にしても 美味しいですよぉ~


PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)