うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/05/10
バラブロック肉が届いたので、圧力鍋で蒸して野菜と食べた。

車麩のカツと、ゆでてあった新じゃがのフライドポテト。
蒸し豚は、たいてい醤油味にするけれど、
今回は、塩とレモン汁とオリーブオイルで。
梨木香歩さんの『雪と珊瑚と』を読んだから。
離婚して一人で赤ちゃんを育てている珊瑚が
カフェを開くことになるお話で、
料理好きな人は、興味深く読めるでしょう。
なかでもメニューに出す料理名を考えているところは、
いますぐそれを食べさせて!というくらい魅力的。
これから読む人のために書かないで置くけれど、
その中の一つが「レモン風味の蒸し豚」なのでした。
お店で出すのは、レモンドレッシングでマリネしてから、
レモン皮もまぶして蒸すのかななどと想像しながら。
うちのは、ただの蒸し豚に、レモンドレッシングをかけただけ。
こんなお店があったらいいなあ~と夢見てしまうけれど、
実は、近くないけれど、こんなお料理が出てくるお店があります。
それは~NINO
ピエスさんのお料理が食べたいなあ。
今日のお弁当は、
もうパンがないので
でいちとおっと二人分にして

ミックスベジタブルマヨチーズトースト
きなこトースト
バラブロック肉が届いたので、圧力鍋で蒸して野菜と食べた。

車麩のカツと、ゆでてあった新じゃがのフライドポテト。
蒸し豚は、たいてい醤油味にするけれど、
今回は、塩とレモン汁とオリーブオイルで。
梨木香歩さんの『雪と珊瑚と』を読んだから。
離婚して一人で赤ちゃんを育てている珊瑚が
カフェを開くことになるお話で、
料理好きな人は、興味深く読めるでしょう。
なかでもメニューに出す料理名を考えているところは、
いますぐそれを食べさせて!というくらい魅力的。
これから読む人のために書かないで置くけれど、
その中の一つが「レモン風味の蒸し豚」なのでした。
お店で出すのは、レモンドレッシングでマリネしてから、
レモン皮もまぶして蒸すのかななどと想像しながら。
うちのは、ただの蒸し豚に、レモンドレッシングをかけただけ。
こんなお店があったらいいなあ~と夢見てしまうけれど、
実は、近くないけれど、こんなお料理が出てくるお店があります。
それは~NINO

ピエスさんのお料理が食べたいなあ。
今日のお弁当は、
もうパンがないので


ミックスベジタブルマヨチーズトースト
きなこトースト
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)