うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.9.28
夜7時になっても温度計は30度で風がないので暑い。
何か作ろうにも、何も解凍してないし、残りご飯も少しあるし。
まずはフライパンにご飯を敷き詰めて焼き始める。
二人分にしかならないので、スパゲティをゆでることにして、
ミニトマト1パックをオリーブオイルとともに、小鍋に入れてふたをする。
圧力鍋にはかぼちゃと玉ねぎを入れて煮る。
ベランダからバジルをとってきて、
オリーブオイルとともにバーミックスにかける。
焼けてきたご飯の上にバジルソースをたらして、
ちょうど思い出して冷蔵庫から鶏ハムを出してちらし、
チーズもかけてさらに焼く。
煮えたかぼちゃの鍋に牛乳を入れて、これもバーミックスでポタージュに。
今週のきゅうり10本は食べてしまったのに、
先週のきゅうりが余っていたので、薄切りにして塩を振る。
焼けたご飯はテーブルにうつして、
鍋を出し、塩豚の端を少し刻んで、きゅうりと炒める。
(先月の)生クリームを入れてソースにする。
かぼちゃのスー部も温まったので、テーブルにうつし、
スパゲティのための湯を沸かす。
湯が沸く頃にちょうど子ども達が帰ってきたので、スパゲティをゆでて、
半分はボールに入れてミニトマトソースをからめ、
半分はきゅうりの鍋に入れてクリームソースをからめる。
豆腐が残っていて食べられそうなので、4つに切って、
塩とレモン汁を振ってあっさりと。
牛乳に生クリームにチーズ、ごはんにスパゲティと、
乳製品と炭水化物の多い夜ご飯になりました

今日の弁当

夜7時になっても温度計は30度で風がないので暑い。
何か作ろうにも、何も解凍してないし、残りご飯も少しあるし。
まずはフライパンにご飯を敷き詰めて焼き始める。
二人分にしかならないので、スパゲティをゆでることにして、
ミニトマト1パックをオリーブオイルとともに、小鍋に入れてふたをする。
圧力鍋にはかぼちゃと玉ねぎを入れて煮る。
ベランダからバジルをとってきて、
オリーブオイルとともにバーミックスにかける。
焼けてきたご飯の上にバジルソースをたらして、
ちょうど思い出して冷蔵庫から鶏ハムを出してちらし、
チーズもかけてさらに焼く。
煮えたかぼちゃの鍋に牛乳を入れて、これもバーミックスでポタージュに。
今週のきゅうり10本は食べてしまったのに、
先週のきゅうりが余っていたので、薄切りにして塩を振る。
焼けたご飯はテーブルにうつして、
鍋を出し、塩豚の端を少し刻んで、きゅうりと炒める。
(先月の)生クリームを入れてソースにする。
かぼちゃのスー部も温まったので、テーブルにうつし、
スパゲティのための湯を沸かす。
湯が沸く頃にちょうど子ども達が帰ってきたので、スパゲティをゆでて、
半分はボールに入れてミニトマトソースをからめ、
半分はきゅうりの鍋に入れてクリームソースをからめる。
豆腐が残っていて食べられそうなので、4つに切って、
塩とレモン汁を振ってあっさりと。
牛乳に生クリームにチーズ、ごはんにスパゲティと、
乳製品と炭水化物の多い夜ご飯になりました


今日の弁当

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)