うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.4.9
快医学の復習講座がちょうどよくあったので、
浦和の鍼灸院のれんげそう庵に行って来ました。
講座を受けた人が忘れないためのおさらい会なのですが、
今日はわたし一人だったので、ほとんど治療みたいに
ライフエネルギーテストや、胴の棒の使い方を教わってきました。
肝臓も腎臓も気管支も鼻も想像以上に調子が悪く、
アレルギーと風邪の両方の影響を受けているようでした。
キュウレイコン、プロポリス、びわの葉、センタイに効き目があるようです。
まだまださぼっててもいいってことでしょうか
そのあと
でいちと蕨で待ち合わせして、たねずでランチ。
復活のスープカレーは来週にして
季節のえんどう豆のポタージュスープにしました。
帰りに買った木村屋のあんぱん。
クリームチーズ入りとかかわりあんぱんが時々出ていますが、
今日見かけたのは黒蜜抹茶。
「濃い抹茶餡の中にゼリーでかためた黒蜜が入っています」
中はこんな感じ。

ゼリーは見てもわからないくらいで、
餡だけ口の中でとかすと、黒蜜ゼリーの粒が残ります。
食べると黒蜜の味がするのでした。
昨日の夜ご飯

島ラッキョウの天ぷら、再び。
納豆にはカリカリじゃこを入れてみる。
根三つ葉は豚肉とはちみつ入り黒酢で味つけして、
片栗粉でとろみをつけました。
でいちはシンタんちに泊まりに行ったので、
今日は三人分、何にしようかなあ。
とりあえず、昨日の分もある山のような洗濯物をとりこもう・・・
快医学の復習講座がちょうどよくあったので、
浦和の鍼灸院のれんげそう庵に行って来ました。
講座を受けた人が忘れないためのおさらい会なのですが、
今日はわたし一人だったので、ほとんど治療みたいに
ライフエネルギーテストや、胴の棒の使い方を教わってきました。
肝臓も腎臓も気管支も鼻も想像以上に調子が悪く、
アレルギーと風邪の両方の影響を受けているようでした。
キュウレイコン、プロポリス、びわの葉、センタイに効き目があるようです。
まだまださぼっててもいいってことでしょうか

そのあと

復活のスープカレーは来週にして

季節のえんどう豆のポタージュスープにしました。
帰りに買った木村屋のあんぱん。
クリームチーズ入りとかかわりあんぱんが時々出ていますが、
今日見かけたのは黒蜜抹茶。
「濃い抹茶餡の中にゼリーでかためた黒蜜が入っています」
中はこんな感じ。

ゼリーは見てもわからないくらいで、
餡だけ口の中でとかすと、黒蜜ゼリーの粒が残ります。
食べると黒蜜の味がするのでした。
昨日の夜ご飯

島ラッキョウの天ぷら、再び。
納豆にはカリカリじゃこを入れてみる。
根三つ葉は豚肉とはちみつ入り黒酢で味つけして、
片栗粉でとろみをつけました。
でいちはシンタんちに泊まりに行ったので、
今日は三人分、何にしようかなあ。
とりあえず、昨日の分もある山のような洗濯物をとりこもう・・・
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)