忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2012/10/01
男の子でいちと二人だったので、簡単に作ったスパゲティ

左は緑に見えるけど、カレー味。
キャベツとちくわとカレーの壺のカレー。
片方はトマト缶とまぐろ油漬け缶。
朝作ったポテトサラダにきゅうりを足したの。

焼きそば麺で汁そば。

豚ローススライス、小松菜、ヤマビコシメジ

バジルをたくさんいただいたので、バジルスパゲティ。
男の子が前に食べていたのはもっとコクがあって、
これはあっさりしているのはなんでかというので、
それはたぶんsマーク 生活クラブのジェノベーゼソースのことかも。
うちのはくるみとバジルとオリーブオイルしか入ってないから。

スライストマトのすし酢
デポーで買ってきたレバーのカレー揚げ
マスタード味のじゃがいもは、じゃがりこのマスタード味を食べて、
家で作ってみたらどうだろうと思って作ったもの。
もちろんじゃがりこよりおいしいペロリ
先々週届いた北海道のかぼちゃがものすご~くおいしい!
ほくほくでなにもつけないでも甘ーい。
残ったのでスープにしたのもおいしい~食事
PR
 2012/10/01
8月に美勢さんのお話も聞いたし、アクションだしで、
餃子が毎週のように届くような気がする~
配達当日に食べないと、冷凍庫に入らないダッシュ

しそ餃子と二種類焼きました。


これは埼玉独自品の味輝さんの紫芋あんぱん

どうみても形がおかしい。
なぜあんこの上にこんなにパン生地があるのか、縦長なのか。
包餡器を使っていると聞いたので、
あんぱんはだいたい同じ形だったのに、
機械の故障?
男の子でさえも、えーなんで?と言っていた爆笑

ロールパンの方は、毎回さまざま~な形でやってくるので、
年に一度くらい、美しい形のロールパンが届くと
食べるのがもったいないと思いますが爆笑
ロールのでこぼこがほとんどないのとか、
グラムは同じなんだろうけど一袋の中でも大きいのとか小さいのとか。
2012/09/27
栗を圧力鍋でゆでてから、
皮をむいて、もち米を混ぜたお米と一緒に炊きました。



土鍋だと、沸騰してから、1合につき1分加熱で炊き上がってしまうので、
生栗をむいて入れると10分ほどしか加熱になりませんが、
これだと二回加熱するので、栗がほっくりねっとり甘くなりました。
栗をむくのも楽でした。
2012/09/19
昨日、野菜のドライカレーを作るとか言ってて、
接骨院から帰ったら、炒めてる最中でした。
なんか、玉ねぎを6個くらいも入れたそうでした。
味付けはカレーの壺。

作ってもらえると、楽ちんでおいしい。

今日のお弁当にはチーズをのせて焼きました。
 2012/09/18
酢飯の代わりにマヨネーズを使ったらどうなるか



ブラックタイガー・ゆで卵マヨ・きゅうり
焼き豚・きゅうり
蓮根・ミックスチーズ

切るときは包丁につかないので切りやすいんだけど、
なんかしっかり巻けないような気もする。
うまく巻けるようになりたいな。
もうちょっとご飯と具に味があってもよかった。
家族には好評でした。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]