忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2012/01/22
魚じゃないけど、魚を作ります。
魚で作るのじゃなく、魚を作ります。
こんな具合。


来月のひえのしんじょを待ちきれず、
ひえフィッシュのムニエルを作りました。
炊いたひえに山芋を混ぜて、板麩にはりつけています。
魚くさくないお魚に、ヒジキマリネを添えて、磯の香りをプラスしました。

肉々しい男がいないので、
昨日は凍り豆腐のカツを作ろうとしたのに、
凍り豆腐が見当たらず、
豚バラと野菜を蒸して甘味噌をかけました。


エアコンつけたら伸びた猫たち
PR
2012/01/21
うちの暖房は電気です。
効率が悪いそうですが、石油ストーブなどは消した後が苦しいので、
外に出さないといけないので。
今日はオイルヒーターとホットカーペットをつけていますが、
家の中は寒いまま。
けいさんの日記を読んで、
パソコンをするときには、銀色のをまきつけても寒い。
温度計では15度くらいあるのに、
夜になるとますます寒くて、頭が痛くなってきました。
おっとと二人、寒さに震えていましたが、
あるものは使おうとオイルヒーターを消してエアコンをつけてみました。
からだかゆるみました~チューリップ 花
2012/01/20
今日もおなかいっぱいでした。



一つ鍋で作る、もちあわのグラタン
切り干し大根で二種 はりはり大根漬けと、切り干し大根煮のキヌアあえ
ひじきとキャベツと押し麦のスープ
六穀ご飯



もちあわぜんざい 
焙じ番茶
 2012/01/20
朝からつぶつぶクッキング。
これから広報委員会。
いってきまっするお金雪
  2012/01/19
男の子みーきの誕生日だったので、
年末に買っておいた手巻き寿司セットで、ばらちらし寿司を作りました。

ミニ伊達巻も注文していたので、
さんまとまぐろと伊達巻を切るだけで、ごちそうが簡単にできました。

家ではなかなか甘ーい卵焼きにならないので、
他の具に負けない伊達巻を注文して正解。
圧力鍋で3分加熱の蒸し大根には油味噌を乗せて。
味噌汁には丹波の山芋のすりおろしを落としました。

男の子これなら毎日誕生日でもいいそうです。

今週はいちごがなかったので、昼間に買いに行きました。
2年くらい前まで
卵や乳製品を使った「ふつうのケーキ」を食べたことがなかった男の子にとって、
ケーキというのは、いちごのショートケーキだそうな。
(この前知った、チーズケーキやチョコレートケーキはケーキではないそうな)

さがほのかちゃんにしました。
1パックでも薄切りにすれば、たくさんに見える?


男の子でいちが17歳の時に、ベースボールベアの替え歌で、
17歳だセブンティーン 18歳もセブンティーン音楽と歌ってたけど、
あれから2年もたっちゃったんだ~

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]