忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/10/27
お昼はチキンカレー


カバディまで時間があったので、
有志の映画を見る。
今年は、バスまで使って、ますます本格的。


このところ毎年楽しみにしている
生物部の展示。
飼い主が卒業したため、巨大なカエルはいなくなり、
かわりにふわふわの毛がはえている大きなクモとか、
へびがいた~

このへびの飼い主は女の子です。


カバディの発表には結構な人が来ていた。


大樹神社で甘酒を買う。
 ↑クラス担任の名前


動くガンダム


今日は自森は行かないで、
映画まどかマギカを見てきた。
大きいオトモダチがほとんどだった。
映像に凝るのはいいけど、
そもそもの設定に無理があると思うのだが。
ああいう話を作るから、
sfとかファンタジーがばかにされるんじゃ?
長々と曲を使って変身するのはゴッドマーズ?
ウテナやエヴァや意味不明のキモチワルイものてんこ盛り。
で、涼宮ハルヒ~?
PR
 2013/10/25
今日のアルバムカフェには
イオンのイベントで興味を持ってくださった方が
2名参加してくださいました~スマイル
アルバムの方は、二人とも手馴れていて、さっさと作業を進めているし、
 それもそのはず、1人はスクラップブッキングにも参加したことがあるそう
子どもの手形足型も用意してきてアルバムに入れているし、
お昼寝アートにも挑戦したそうで、
とにかく今の若いママたちはすごすぎる~びっくり

二人とも1才の子連れでしたので、
わたしは遊ぶ方に専念していたら…写真を撮るのを忘れましたタラー・汗
おやつにホットケーキミックスのスコーンを出して、
クリスマスのお料理も今度ありますよ~と宣伝クール
アルバムカフェの方は、今度お友達も誘ってみるとも言ってました。
すぐに加入しなくてもいいので、
長く続けてもらえるといいなーLOVE

帰ってきて、
すぐに帰って来た男の子にノンカップめんを作ってもらったり、
 夕方、飯能のお家に泊りに行った。平和な二日になるスマイル
ちお講演会の会計をまとめたり、
アンケートをまとめたり、
していたら、今日も何も片付いていないのはなぜだろう。
明日は自森の学園祭の予定~
 2013/10/23
川口に住んで20年以上、
ずっと気になっていた、洋食屋さんレモンでランチしました。
朝の「ごちそうさん」みたいな、昔にするとちょっとおしゃれな、
でも気取らず町の人がつっかけでも来ちゃうお店です。
食パンを丸ごと器に使った、ホワイトソースの入ったコキール、
まねしたいです音楽
オムライスもドライカレーも、みんなちゃんとしたお味で、
うちの家族も好きなメニューばかり。
今度はお肉料理も食べてみたいです。
http://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11018940/

来週配布のチラシを明日までに3種類作らなくてはならず、
行く前に、健康まつり、
帰ってから、クリ正を仕上げました。
あとは来月のエッコロひろば。
なんとかなりそうです。
2013/10/21
終了

参加者が2名だったので、
せっせと作って、
おみやげまでたくさんありましたプレゼント

1時間あったけれどそのまま11月の打ち合わせをしていて、
3時から同じ公民館でエッコロひろばのヨガ。

木曜日までには、来週配布のチラシをいくつか作らなくては~
2013/10/19
無事に終わりました~




講演者のお二人


子育てサークルの紹介

お話がとても良かったので、
アンケートでは、託児付きで聞きたかったという感想がいくつもありました。
わたしも後ろの方で、子どもたちの様子を見ていて、
ほとんど話を聞けなくて、聞きたかったのでよくわかるけど、

会場がほかにとれなくてやっととれた場所だし、
ただでさえ高い会場費をこれ以上払えないし、
土日は託児ケア者を確保できないし、
組合員(エッコロ会員)の託児は無料でも、
組合員外の託児は500円になり、お友達が誘えなくなっちゃうし、
500円払うのに、親子同室託児にしたら、結構ですと、
組合員外の人は託児申し込まないで遊ばせちゃうし

託児はいろんな理由で難しかったんだけど、
主催者側にならないとわからないんだよねぇ考え中
あとはやっぱり、参加者=お客様の意識・・・

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]