うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/06/12
さきほど、てとらんをお試しのおうちに預けました。
までろんはかわいがってるし、
てとらんは、にんげんより、猫が好きだし、
もううちの子でいいかーと、

でいちの大学の先生にゆずるのもあきらめたところでした。
先住雄猫がいて、去勢もしていないけど、問題ないそうだけれど、
新入りが来たらどうなるのか、
しかも大学に朝から晩までいると、猫をみられる人がいるのか、
千葉なので、うまくいかない場合、引き取りに行くのも遠いので。
ところが月曜日にヨガに行ったら、
そのおうちでも猫が三匹いるので、猫の話題になり、
猫の貰い手はついたの?つかないの?
などと話していたら、
猫の写真を送ってください、家族と話してみます、
という方がいて。
でも動物を飼ったことがないおうちだったので、
どうかなあ、と思っていたら、
昨日、猫の写真をくださいとのメール。
写真を送ったら、
今朝、今日は仕事が休みなので、もらいに行かれるので、
どうでしょう、次の休みは来週なので、との電話があり、
急きょ、夕方、車で連れて行ってもらいました。
お宅にお邪魔して、
トイレやえさや爪とぎのことなど一通り説明してきましたが、
一戸建ての広ーいおうちで、
かなりやんちゃなてとらんには探検のしがいがありそうです。
今、元気がない娘さんが、猫派だとのことで、
とってもかわいがってもらえそうです。
うまくいくといいなあ。
猫好きが増えることは、
世界中の猫たちのためにもいいことです。

みーきとまでろんが
あまりにもなげき悲しんだら、
駅前でもらってきてもいいし
でもまでろんは世話の焼きすぎで疲れているから、
案外いなくなっても元気になるかもしれない。
昨日のてとらんの写真


さきほど、てとらんをお試しのおうちに預けました。
までろんはかわいがってるし、
てとらんは、にんげんより、猫が好きだし、
もううちの子でいいかーと、

先住雄猫がいて、去勢もしていないけど、問題ないそうだけれど、
新入りが来たらどうなるのか、
しかも大学に朝から晩までいると、猫をみられる人がいるのか、
千葉なので、うまくいかない場合、引き取りに行くのも遠いので。
ところが月曜日にヨガに行ったら、
そのおうちでも猫が三匹いるので、猫の話題になり、
猫の貰い手はついたの?つかないの?
などと話していたら、
猫の写真を送ってください、家族と話してみます、
という方がいて。
でも動物を飼ったことがないおうちだったので、
どうかなあ、と思っていたら、
昨日、猫の写真をくださいとのメール。
写真を送ったら、
今朝、今日は仕事が休みなので、もらいに行かれるので、
どうでしょう、次の休みは来週なので、との電話があり、
急きょ、夕方、車で連れて行ってもらいました。
お宅にお邪魔して、
トイレやえさや爪とぎのことなど一通り説明してきましたが、
一戸建ての広ーいおうちで、
かなりやんちゃなてとらんには探検のしがいがありそうです。
今、元気がない娘さんが、猫派だとのことで、
とってもかわいがってもらえそうです。
うまくいくといいなあ。
猫好きが増えることは、
世界中の猫たちのためにもいいことです。

あまりにもなげき悲しんだら、
駅前でもらってきてもいいし

でもまでろんは世話の焼きすぎで疲れているから、
案外いなくなっても元気になるかもしれない。
昨日のてとらんの写真


PR
2013/06/11
マンション下で話していたので、

配達が来たから、オートロックの鍵を開けようとしたら、
隣の班と冷蔵品をおろし間違えたから、
取りに行ってくるといわれ、また話の続きを。
していたらいつの間にか運び終わっていたので、
家の中に運び込んでいたら、
ピンポンが鳴って、また配達の人。
なにか間違っちゃったのかと思って出ると、
牛乳1本もらえませんか?
j間違って配達して、回収に行ったら、もう飲んじゃってて、
たくさんとってるから、もらえませんかねー
今月、うちは週6本とってるから、あるっといえばあるげど、
回収に行ったら、もう飲んじゃってたって、
とってないのに飲んじゃったってこと?
牛乳とってない人だったんですか?
今度からとってくれるといいですね。というと、
牛乳とってる人なんですよ。
ますます???
やっと理解したことには、
その人が頼んでいるのは、牛乳だけの裏便なのに、
今日の配達でおろしてしまい、
しかも配達直後に飲んでしまったので、
これから配達する分が1本足りなくなるので譲ってほしいと。
どこもたいした本数をとっていないので、
5人で、今月は7本もとっている、うちの班なら、
わけてもらえるのではないかと思ってきたそうでした。
あせっているのはわかるけど、
も少しわかりやすく、話してほしいなあ。
マンション下で話していたので、

隣の班と冷蔵品をおろし間違えたから、
取りに行ってくるといわれ、また話の続きを。
していたらいつの間にか運び終わっていたので、
家の中に運び込んでいたら、
ピンポンが鳴って、また配達の人。
なにか間違っちゃったのかと思って出ると、
牛乳1本もらえませんか?
j間違って配達して、回収に行ったら、もう飲んじゃってて、
たくさんとってるから、もらえませんかねー
今月、うちは週6本とってるから、あるっといえばあるげど、
回収に行ったら、もう飲んじゃってたって、
とってないのに飲んじゃったってこと?
牛乳とってない人だったんですか?
今度からとってくれるといいですね。というと、
牛乳とってる人なんですよ。
ますます???
やっと理解したことには、
その人が頼んでいるのは、牛乳だけの裏便なのに、
今日の配達でおろしてしまい、
しかも配達直後に飲んでしまったので、
これから配達する分が1本足りなくなるので譲ってほしいと。
どこもたいした本数をとっていないので、
5人で、今月は7本もとっている、うちの班なら、
わけてもらえるのではないかと思ってきたそうでした。
あせっているのはわかるけど、
も少しわかりやすく、話してほしいなあ。
2013/06/05
葉蓋が涼しげな水差しと、
薄桃色の紫陽花のねりきりが美しい
バジル茶室での一服。

ねりきりは、できたてでなめらかでやわらかで、
このおいしさを味わってしまうと、
和菓子屋さんのねりきりは、買えなくなってしまうのです。
豪華なランチは、めずらしいものがたくさん並びました。

ベーグル屋さんのもっちりベーグルいろいろ
オリーブなどいろいろなものが混ざった、ディップ風のマスタード
おすすめのおいしいバジルペースト
ひよこ豆のクミン風味のマリネ
紫玉ねぎのマリネ
セミドライトマトのマリネ
カマンベールチーズにスモークサーモン
飲み物はシードル
目の前で作ってくださった、
くず粉100%の贅沢な水無月

くず粉の素朴な香りと、ぷるとろな口当たりは、
これもお店では絶対にない味です。
おいしいものをいただいて、
笑い転げて、
こ;れからくる夏もこれで乗り切れます
帰りには、靴屋さんでjoyaの二足目を買いました。
もうこの靴しかはけないの。
葉蓋が涼しげな水差しと、
薄桃色の紫陽花のねりきりが美しい
バジル茶室での一服。

ねりきりは、できたてでなめらかでやわらかで、
このおいしさを味わってしまうと、
和菓子屋さんのねりきりは、買えなくなってしまうのです。
豪華なランチは、めずらしいものがたくさん並びました。

ベーグル屋さんのもっちりベーグルいろいろ
オリーブなどいろいろなものが混ざった、ディップ風のマスタード
おすすめのおいしいバジルペースト
ひよこ豆のクミン風味のマリネ
紫玉ねぎのマリネ
セミドライトマトのマリネ
カマンベールチーズにスモークサーモン
飲み物はシードル

目の前で作ってくださった、
くず粉100%の贅沢な水無月

くず粉の素朴な香りと、ぷるとろな口当たりは、
これもお店では絶対にない味です。
おいしいものをいただいて、
笑い転げて、
こ;れからくる夏もこれで乗り切れます

帰りには、靴屋さんでjoyaの二足目を買いました。
もうこの靴しかはけないの。
2013/06/03
ブログにあった、ダンボールドームに入ってきました。
http:/ / chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/ blog/ 2013/ 05/ post-1774.html
一部屋の、半分を占領しているほど、大きい!

おとな二人と、娘ちゃんと、三人で座って入れました~
テントみたいで落ち着く。
これで照明があれば、隠れ家にぴったり。

ちゃんとも遊んで楽しかった~
晶さんも焼いていた、米粉のシフォンケーキ、
うちでもちょうど昨日焼きました。

米粉は同じく、ちがさきデポーで買ってきたもの。
袋に作り方が書いてあるので、その通りで作れます。
ふわふわでとってもおいしい。
いつもはベーキングパウダーを入れるレシピなのですが、
書いていないので、入れませんでした。
ベーキングパウダー入れたほうが、弾力が出て好きなの。
小麦粉のと、同時に食べ比べてみたい。
消費材の米粉がなくなってしまったので、
明日の支部会で、要望を出すか検討します。
今日のお弁当は、ホットケーキ、のようなもの。

冷ましてはさむ時間がないので、
具も上に乗せて、一緒に焼いてみました。
キャベツ、冷凍コーン、マイルドあらびき。
でも、お弁当として持って行ったのは、
でいちのみ。
それなら1袋で焼いたのに。
ブログにあった、ダンボールドームに入ってきました。
http:/
一部屋の、半分を占領しているほど、大きい!

おとな二人と、娘ちゃんと、三人で座って入れました~
テントみたいで落ち着く。
これで照明があれば、隠れ家にぴったり。


晶さんも焼いていた、米粉のシフォンケーキ、
うちでもちょうど昨日焼きました。

米粉は同じく、ちがさきデポーで買ってきたもの。
袋に作り方が書いてあるので、その通りで作れます。
ふわふわでとってもおいしい。
いつもはベーキングパウダーを入れるレシピなのですが、
書いていないので、入れませんでした。
ベーキングパウダー入れたほうが、弾力が出て好きなの。
小麦粉のと、同時に食べ比べてみたい。
消費材の米粉がなくなってしまったので、
明日の支部会で、要望を出すか検討します。
今日のお弁当は、ホットケーキ、のようなもの。

冷ましてはさむ時間がないので、
具も上に乗せて、一緒に焼いてみました。
キャベツ、冷凍コーン、マイルドあらびき。
でも、お弁当として持って行ったのは、

それなら1袋で焼いたのに。
2013/06/02
支部のブログを更新しました。
http:/ / syouhizai.exblog.jp/
ホットケーキミックスのスコーンを焼きました。
ココア味、チョコとクリームチーズ入り。

米粉のシフォンケーキも焼きました。
あとで食べてみます。
支部のブログを更新しました。
http:/
ホットケーキミックスのスコーンを焼きました。
ココア味、チョコとクリームチーズ入り。

米粉のシフォンケーキも焼きました。
あとで食べてみます。
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)