忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2013/02/24
土曜日の午後は、ナチュラル・クリーニング講座でした。


公民館のある地区が、午前中地区大会だったので、
そのまま参加された方も数名。
みなさん、合成洗剤の香害に困っています。
それと粒状石けんのせっけんかすにも。

重曹でグリル掃除とか


固形石けんと洗濯板で、子どもの靴下洗いとか


カップの茶渋を重曹でこすって落としたり

汚れの種類をアルカリ性と酸性でわけて
反対の成分で落とします。


クエン酸の使い方と、
おみやげのクエン酸スプレー作り。


最後にお茶をしながら、
石けんの話が弾みました。
PR
2013/02/24
高三が入った最後のカバディ学生大会でした。

お弁当もって。


いつもの社会人チームはいないけど、
相手は、いつもの大学生チーム。

守り


攻めでつぶされる男の子みーき


広島から1チームだけ
高校生が入ったチームがやってきて、
負けたチーム同士の対戦で
高校生最後の試合で、カバディ部の初勝利となりました。

高校学習発表会でも体育館で発表できることになり、
来年度からは高校の選択科目にも入ることになりました。
カバディ部物語になりそう。
 2013/02/15
クミ~ズ終了とのこと、日記保存に便利かもしれないソフトを
猫がみつけました。

マイクロソフトですが、
メニューから OneNoteというのが入っていたら開いてみてください。

使い方は、まだよくわかりませんがタラー・汗
パソコン上のノート扱いということで、
コピー、張り付け、レイアウトなどが自由にできます。
ワード機能も備えているので、文章も入力しやすいです。

ためしに過去の日記を張り付けると、
文章も写真も絵文字まで、全部張り付きます。
写真横並びは、縦になるので、
写真と文字を上下でレイアウトしてアップしたものは、
ずれてしまいますが。

2010なので、それより前のものはないかもしれないし、
人気がないソフトだと、新しいパソコンには入ってないかもしれませんが、
とりあえず、自分用に保存には、
ワードより軽く、写真保存も楽なのでいいかもしれません。

パソコンに座るのが好きなダッシュ猫ぱたぽんが
この前偶然開いて、
いつもすぐに消すのに、男の子でいちが、
これおもしろいですよ~と教えてくれたのでした。
2013/02/12
ロースブロックがあったので、昨日はとんかつ。
届いたばかりの、ごまみそとんかつソースをかけて。

味噌なのに甘酸っぱい、フルーティな味。
どうして?
ごまみそソース、
うちでは、かつよりも、ゆでたキャベツにあうと言ってました。
ゆでた人参とマヨネーズ、
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁。

昨日、まとめて揚げたので、今日はかつ丼。

たくさんあったので、一人分、卵2個使いました。
おいしかった~
れんこんとチーズのマヨネーズ、
ごぼうとやまびこしめじの味噌煮、かつおぶしごま入り。
みんなマヨラーなので、
ほとんど毎日、マヨネーズ味のものがありますたまご
2013/02/11
班のいちごが届くようになると、毎週いちご~

生でケーキに


絵本バタつきパンのジャムつきパンを
男の子がいいだしたので、ファットスプレッドといっしょに。


春のおきまりのスコーンは
ホイップクリームと一緒に。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]