忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2012/08/11
ごはんを食べるのに、おなかが床につけています。

 


お獅子のような口なので、
上から食べないで、器の向こう側に口をつけて食べています。
PR
 2012/08/11
この前までのとけるような暑さとはかわって、
ここ数日は涼しいです。
昼間暑くなっても、夜には冷たい風が吹いてくる~
今も30度だけど、風に当たっていると足が冷たくなります。

三角春巻きとか

折りたたんで、最後に挟み込むだけで、のりづけ不要。
ただし具は少なめ。

キャベツがたくさんあるので、豚肉と味噌炒めとか

春雨サラダにはパプリカ入り

かぼちゃにすし酢

甘くないかぼちゃは素揚げして、塩でもいいけど、
すし酢がうまい~音楽
キャベツのスープには、牛乳とカレーの壺のチキンを少くわえて、
カレー風味のミルクスープ。
この日の炒飯は焼き豚入りでおいしくできました。

写真を並べたら、毎日同じ器だったダッシュ
  2012/08/07
夏休み、エッコロひろばで、
流行の朝ジュースを作ってみました。

調理実習ではないので、レシピを出してというよりは、
人数も少ないことだし、
家にありそうな材料で、いろいろな組み合わせをその場で作ってみました。



果物・・バナナ、桃、キウイフルーツ、みかん缶、パイン缶
野菜・・人参、トマト、小松菜、ゴーヤー
牛乳、ヨーグルト、氷、水

王道は果物+牛乳~ぱすのすけ
朝ジュースじゃなくて、デザートになります。
バナナミルク+小松菜は、子どもにも飲みやすい。


人参+トマトは、色はきれいだけど、
トマトの香りでトマトジュースらしくなります。


ゴーヤー+パインは、好きな人は好き、
苦いのがだめな人は、そのあと口直しをしていました。

おすすめのヨーグルト+牛乳は
やっぱりおいしいヨーグルトドリンクで好評です。

11月出産予定の方もいらしたので、
出産お祝いの申請と、
産前産後のエッコロのケアをたくさん使ってくださいね~
と伝えておきました。
ナイスタイミングで、エッコロ伝えてますOK
2012/08/03
午前は、10月の調理実習の講師の方と打合せをパルコ地下で。
ぴったり1時間で終わったのに、
消費のgさんとお昼を買って食べながらしゃべっていました~
まい泉のカツサンド食べたけど、平牧の方がおいしいと思うブタ
ジューススタンドでケールとパインのジュースがおいしい。
りんごより夏らしいし青臭さがなくなる晴
来週の朝ジュース企画にいいかも。

これから夜ご飯の支度をして、
今度は学校保護者の講座の打合せに
ふたたびパルコの上へ。

男の子でいちの好きなさっぱりメニュー

穴子の粉つきフィレを焼いたのにポン酢
ひややっこにじゃこの炒めたのとみょうが
卵豆腐
トマトに寿司酢とオリーブオイル
わかめの味噌汁

男の子みーきにはお肉だ

鶏胸肉のマヨネーズパン粉焼き
ズッキーニソテー
レタス、パプリカ、トマトのサラダ かんきつ類のさっぱりドレッシングで
 レタスは届いたときから溶け出しそうだったので、さっとゆでました。
トウモロコシのスープ
 生のとうもろこしで作ったスープは、コーン缶よりおいしいそうです。
2012/08/02
先週の写真

男の子でいちが片づけてくれると、
消費期限切れの消費材を捨てようと、
どんどん袋に詰めますダッシュ
無計画購入なのがいけないのですが。
そのうどん、まだ食べられるよぉ
と、夜ご飯に野菜たっぷりの冷やしうどん。

肉みそと冷たい白だしをかけて。


飲むヨーグルトは美味しいけど、
一人で飲み終わりそうで、
2パック買うのもかさばるので、
最近はあまり注文しません。
プレーンヨーグルトで作ったら、
これがおいしくできました~



1000mlの計量カップに、
プレーンヨーグルトを入れて(400mlになります)
牛乳を足して、バーミックスでまぜます。
800mlまでいれると、とろっとタイプ。
1000mlまでいれると、さらっとタイプ。
好みの甘さに、ビートグラニュー糖を加えます。
4人でもたっぷり飲めますぱすのすけ
ヨーグルトも牛乳も同時に飲めるしぱすのすけぱすのすけ

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]