忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/06/06
昨日は鶏ひき肉を解凍してあったけど、
のんびりしていたら家族が一斉に帰ってきたので、
急遽、というか、なにも考えていなかったので、
鶏肉団子のスープで中華風。

なんとかおうはんの親鶏ひき肉が届いてました。
いつものとちょっと肉のにおいが違う気がする・・・
のでスープにきゅうりを入れてみました。

ほうじ茶豚が残っていたので、細かく切って、春雨サラダに。

なんとなく買ってあった市販のなすは、
甜麺醤で甘い味噌炒めにして、


なんとかできました~

長なす2本は少なすぎましたが、
残り1本は、今日のお弁当のサンドイッチにはさんだのでした。
きょうもぼやぼやしてると、家族が帰って来ちゃいそうですタラー・汗
PR
 2012/06/06
みんなでいただきますの生産者交流会で、
今日は、二葉製菓さんと紅葉堂さんのお話を伺いました。

「社長の顔はたまごパンと覚えてください」と二葉製菓さん。

ほんとだ~LOVE

原料集めに苦労の連続だったフルーツキャンディ。
今でこそ当たり前の、提携生産者同士の材料の融通は、
困難の中から生まれたんですね。
しかし、生活クラブ側も注文つけるばかりじゃなく、
材料集めなどもう少し生産者へ協力はできなかったものなのか?

生活クラブとの提携から、会社概要、
消費材ラインナップや、他との原料の比較など、
とってもわかりやすく説明してくださる紅葉堂さん。

製造工程の写真も持ってきてくださり、
まるで工場見学に行ったようでした。
同じ県内だから、見学会に行きたいです~もみじ 秋

お楽しみの試食タイムは、市販品との食べ比べもあり

右は素精糖カステラを使ったトライフル風
左は、たまごパンのチョコケーキを中心に、
市販とsマーク 生活クラブのどら焼きとカステラを並べてあります。
黄色いのが市販のカステラ、卵っぽい匂いがします。
どら焼きも皮が黄色く、しっとりというよりは、
食べた感じはべったりしてます。
添加物も入っているのに、消費材より高いとは、
高い分はどこに消えているのでしょう?
食べてみれば、消費材のほうが絶対においしいドキドキ
というか、みんなおいしくないものにお金を払っているんだね・・・
2012/06/05
まきすがないと、こんなに簡単になるとは~
お弁当用クリームコロッケと、メンチカツをまいてみました。

ソースがご飯にしみこまないようにするには、
ご飯と具の間にも、のりを置くとよいそうです。
メンチカツよりも、クリームコロッケの方が、
味がはっきりしていました。
のりの消費が多くなりそうです。

こちらは、紅茶豚ならぬ、ほうじ茶豚。

圧力鍋でゆでる間は、かなり焙じ茶の香りがしていましたが、
お肉には、紅茶ほど香りがついていなかったので、
これは好き好きかも。

毎日なんだかすごく眠くていったいどうしたものやら・・・
猫になるんだろうか。
 2012/06/04
職場班があるけど・・・みたいな、
地元の生産者さんのところで、展示説明会、しちゃいます~
今日はその事前打ち合わせと、
その後マックで作戦会議~ ←まずいアイスティーは一口飲んだだけダッシュ

生産者さんちの前で、じゃなくて、
職場でひらめきなので、
仕出し弁当を食べている男性向きに
何を試食してもらうのか、
手渡す資料は何がいいのか、などを考えました。
休憩室に集まるのは、昼食時30から40人!
駅前だって、30人に試食を食べてもらうことはないので、チャンスですドキドキ
豚肉ロースかモモスライスを塩コショウで焼いたのブタ
ポークウインナとケチャップ、
牛乳、みかんジュースの試飲、
前日の展説で余るだろうお菓子
にしました~

男性向きに、加入のきっかけになりそうなものがありましたら、
教えてくださいごめんなさい・よろしく'

みんなで話すとアイデアがどんどん出てきて、
活動やめるといってるわりに、
やることが増えていくわたしたちの地区~ダッシュ
  2012/06/04
『すしロール』という本を借りてきました。
のりを、あらかじめ、小さめのサイズに切っておき、
まきすを使わずにのの字に巻く方法が載っています。
おもしろそうなので、作ってみました。

のの字で軍艦巻き。

具は、雑穀たらこと、雑穀うに。
冷めていなかったので、具が流れ気味ですがタラー・汗
どちらも好評音楽

のの字でサーモンロール

スモークサーモンときゅうりとスライスチーズ。
確かに、これならまきすがなくても、ころころっと巻けます。

お弁当に入っていたら、楽しそうです。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]