うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/11/22
おっとがおもしろいよーというので、読んでみたら、
確かに、子どもがいる人には、思い当たりすぎることばかり。
働く母が、子どもが小学校に入った時から始まる、
役員をいかに引き受けないか、
引き受けるのなら、いつがいちばん楽なのか。
を考える間もなく、
あちこちで体当たりをしていくお話。
主人公の陽子は、頭がいいため、
疑問と不可能のところをまくしたててしまうので、
黙っているより、はるかに問題は大きくなってしまう。
学校の委員から、学童、自治会、さらにはスポーツ少年団と、PTAと、
子どもがいるために、知らなかった世界を垣間見ることになり。
しかし、最後のエピローグには、
そうだよ、実は、生活クラブだって、
無償の委員じゃたちうちできないところまできてるんだから、
と、うちの地区で言っては、白い目で見られることを
現実化しようとしていて、
これはぜひ、生活クラブの人がみんな読んで
考えたほうがいいことなのではないかと思いました。
きっと、陽子が、どうしたら自分だけが楽にこの場面をやり過ごせるのか、
考えて発言できたら、こんなに面白い話にはならなかったでしょう。
そこが、自分だけ、の話にならず、
こんなのみんなムリと考えることができるから、
業務の効率化の発想もできるのでしょう。
陽子は、(発想や行動が)女じゃないと、自他ともに認めているけれど、
わたしも、かなり似たところがあるのを、認めざるを得ません
わたしの場合は、そこまで頭がよくないので、
ばったばったとなぎ倒し~とはいかないのが残念

おっとがおもしろいよーというので、読んでみたら、
確かに、子どもがいる人には、思い当たりすぎることばかり。
働く母が、子どもが小学校に入った時から始まる、
役員をいかに引き受けないか、
引き受けるのなら、いつがいちばん楽なのか。
を考える間もなく、
あちこちで体当たりをしていくお話。
主人公の陽子は、頭がいいため、
疑問と不可能のところをまくしたててしまうので、
黙っているより、はるかに問題は大きくなってしまう。
学校の委員から、学童、自治会、さらにはスポーツ少年団と、PTAと、
子どもがいるために、知らなかった世界を垣間見ることになり。
しかし、最後のエピローグには、
そうだよ、実は、生活クラブだって、
無償の委員じゃたちうちできないところまできてるんだから、
と、うちの地区で言っては、白い目で見られることを
現実化しようとしていて、
これはぜひ、生活クラブの人がみんな読んで
考えたほうがいいことなのではないかと思いました。
きっと、陽子が、どうしたら自分だけが楽にこの場面をやり過ごせるのか、
考えて発言できたら、こんなに面白い話にはならなかったでしょう。
そこが、自分だけ、の話にならず、
こんなのみんなムリと考えることができるから、
業務の効率化の発想もできるのでしょう。
陽子は、(発想や行動が)女じゃないと、自他ともに認めているけれど、
わたしも、かなり似たところがあるのを、認めざるを得ません

わたしの場合は、そこまで頭がよくないので、
ばったばったとなぎ倒し~とはいかないのが残念


PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)