うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.6.7
金曜日、夕方4時過ぎに出かけ、音楽科教員による森の音楽会へ。
年に一度のコンサートももう17回目だそうです。
去年はとうとう立っている人も出たので、今年は広い会場へ。
東府中から羽村になって、うちからははるばる遠いと思ったけれど、
帰りは青梅線から中央線に乗り入れで、
10時過ぎに川口に着きました。
なんにも用意していなかったので、
帰ってからスパゲティをゆでる。
トマトとバジルソースの冷たいのと、
キャベツとコーンの味噌ミルクスープ味。
ゆでているときにちょうどおっとも帰ってきました。
昨日は、飯能で上映会。
『核分裂過程』
なんか難しそうな題ですが、
20年前のドイツでの核再処理工場反対運動のドキュメンタリーで、
とってもよかったです!
六ヶ所村ラプソディとセットで上映したら、
まだできることがあるんだと勇気づけられると思います。
40分ほどのトークが終わったのが9時過ぎ、
車で帰ったのが10時半、
家にいた
みーきが圧力鍋でゆでたじゃがいもと、
行く前にマリネにしておいたトマト、キュウリ、玉ねぎを
千切りレタスとと角切りトーストにかけて。
今日はそこまで遅くなかったのですが、
美容院に夕方から行ったので、帰ってきたのが7時半でした。
麻婆ナスと、青梗菜のにんにく炒め、ザーサイのせ冷奴に、
キュウリ、きくらげ、春雨のスープでした。
明日から早めの夜ご飯にしないと・・・
金曜日、夕方4時過ぎに出かけ、音楽科教員による森の音楽会へ。
年に一度のコンサートももう17回目だそうです。
去年はとうとう立っている人も出たので、今年は広い会場へ。
東府中から羽村になって、うちからははるばる遠いと思ったけれど、
帰りは青梅線から中央線に乗り入れで、
10時過ぎに川口に着きました。
なんにも用意していなかったので、
帰ってからスパゲティをゆでる。
トマトとバジルソースの冷たいのと、
キャベツとコーンの味噌ミルクスープ味。
ゆでているときにちょうどおっとも帰ってきました。
昨日は、飯能で上映会。
『核分裂過程』
なんか難しそうな題ですが、
20年前のドイツでの核再処理工場反対運動のドキュメンタリーで、
とってもよかったです!
六ヶ所村ラプソディとセットで上映したら、
まだできることがあるんだと勇気づけられると思います。
40分ほどのトークが終わったのが9時過ぎ、
車で帰ったのが10時半、
家にいた

行く前にマリネにしておいたトマト、キュウリ、玉ねぎを
千切りレタスとと角切りトーストにかけて。
今日はそこまで遅くなかったのですが、
美容院に夕方から行ったので、帰ってきたのが7時半でした。
麻婆ナスと、青梗菜のにんにく炒め、ザーサイのせ冷奴に、
キュウリ、きくらげ、春雨のスープでした。
明日から早めの夜ご飯にしないと・・・

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)