うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.4.26
この前いただいておいしかったので、まねっこして作った
韓国風?ごはん。

生のホタテ、レタス、大根、人参、セロリ、のりを
コチュジャンのたれとともにごはんにかけました。
ご飯はそのままだとかたまっていそうだったので、
ごま油と塩を混ぜ込みました。
いただいたのは豪華にお刺身、いくらなどがのっていました。
コチュジャンというと、ひき肉と混ぜそうになりますが、
魚介類ともとてもよく会います。
大好評でした
たけのこと生きくらげもにんにくとごま油で炒め、みりんと醤油で味付け。
豆腐はごま油と塩をかけ、ごま油なご飯になりました。
わかめスープならすぐにできるよ、と言ったけど、
もう食べるーと言うので、なし。
いちごが2パックも届いたものの、生クリームはなかったので、
バニラアイスと混ぜて食べました。

アイスを冷凍庫に入れるために、昨日届いた鶏肉、みんな解凍したのに、
アイス1パックは1回で食べきり。
胸肉は鶏ハム用に砂糖と塩をまぶし、
モモ肉は塩のみまぶして、冷蔵庫へ。
レバーは炒めるまでしたので、
明日フードプロセッサーにかけてペーストにします。
あ、もう今日じゃない。
PR
この前いただいておいしかったので、まねっこして作った
韓国風?ごはん。

生のホタテ、レタス、大根、人参、セロリ、のりを
コチュジャンのたれとともにごはんにかけました。
ご飯はそのままだとかたまっていそうだったので、
ごま油と塩を混ぜ込みました。
いただいたのは豪華にお刺身、いくらなどがのっていました。
コチュジャンというと、ひき肉と混ぜそうになりますが、
魚介類ともとてもよく会います。
大好評でした

たけのこと生きくらげもにんにくとごま油で炒め、みりんと醤油で味付け。
豆腐はごま油と塩をかけ、ごま油なご飯になりました。
わかめスープならすぐにできるよ、と言ったけど、
もう食べるーと言うので、なし。
いちごが2パックも届いたものの、生クリームはなかったので、
バニラアイスと混ぜて食べました。

アイスを冷凍庫に入れるために、昨日届いた鶏肉、みんな解凍したのに、
アイス1パックは1回で食べきり。
胸肉は鶏ハム用に砂糖と塩をまぶし、
モモ肉は塩のみまぶして、冷蔵庫へ。
レバーは炒めるまでしたので、
明日フードプロセッサーにかけてペーストにします。
あ、もう今日じゃない。
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)