うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/10/12
ステーキ肉は、繊維と直角にスライスする。
実演

牛肉料理いろいろ

プレコロッケは、なくなってしまい食べられなかった~

酪農をすると、メスは乳牛となり、オスは肉牛になります。
おいしい牛乳とともに、おいしい牛肉があります。
えさにまでこだわった、と生活クラブではよく言いますが、
えさだけではなく、
敷料(牛舎の床に敷く木のくず)も、木を伐り、粉砕し、
たい肥にする前に乾燥して3回くらい繰り返して使い、
自給飼料確保のため、デントコーンを育て、
牧草を育て、刈り取り、大きなロールにして保管し、
毎日の健康に気を配り、
365日休みなしの生き物相手のお仕事です。
従業員がいる(といっても一人とか)酪農家の方が、
流氷のオホーツクから、
牛と牛舎の写真を持って、来てくださいました。
このままいくと、今年は、狂牛病の発生した年よりも、
さらに受注が減りそうだということです。
ふだんの食卓にも、牛肉のごちそうを!
ステーキ肉は、繊維と直角にスライスする。
実演

牛肉料理いろいろ

プレコロッケは、なくなってしまい食べられなかった~

酪農をすると、メスは乳牛となり、オスは肉牛になります。
おいしい牛乳とともに、おいしい牛肉があります。
えさにまでこだわった、と生活クラブではよく言いますが、
えさだけではなく、
敷料(牛舎の床に敷く木のくず)も、木を伐り、粉砕し、
たい肥にする前に乾燥して3回くらい繰り返して使い、
自給飼料確保のため、デントコーンを育て、
牧草を育て、刈り取り、大きなロールにして保管し、
毎日の健康に気を配り、
365日休みなしの生き物相手のお仕事です。
従業員がいる(といっても一人とか)酪農家の方が、
流氷のオホーツクから、
牛と牛舎の写真を持って、来てくださいました。
このままいくと、今年は、狂牛病の発生した年よりも、
さらに受注が減りそうだということです。
ふだんの食卓にも、牛肉のごちそうを!
PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)