うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.11.25
お弁当用の解凍した鶏肉を、焼こうか、炊き込みご飯にしようかと
朝まで決めていなかった。
ご飯を火にかけるまでに、材料を刻む時間がなぁ・・・
と思いつつ、鶏肉を出したところで、
そうだ、ご飯の上に乗せて、一緒に火を通そう。
と8つに切り分けて土鍋に入れたお米の上に。
ついでにれんこんの乱切りと、パプリカも大きく切ってお米の上に。
ブロッコリーだけ、色が悪くなりそうなので、別ゆでに。
お弁当箱につめてから、塩やバルサミコ酢を振りかけて。
これは楽でした
大き目の具を乗せたから、ご飯が少しつぶれ気味か?
広い土鍋で炊いた方がいいかな。
炊飯器で一緒におかずを作るという本を今度借りてこよう。
炊飯器はなくても、土鍋で作れるものね。

お弁当用の解凍した鶏肉を、焼こうか、炊き込みご飯にしようかと
朝まで決めていなかった。
ご飯を火にかけるまでに、材料を刻む時間がなぁ・・・
と思いつつ、鶏肉を出したところで、
そうだ、ご飯の上に乗せて、一緒に火を通そう。
と8つに切り分けて土鍋に入れたお米の上に。
ついでにれんこんの乱切りと、パプリカも大きく切ってお米の上に。
ブロッコリーだけ、色が悪くなりそうなので、別ゆでに。
お弁当箱につめてから、塩やバルサミコ酢を振りかけて。
これは楽でした

大き目の具を乗せたから、ご飯が少しつぶれ気味か?
広い土鍋で炊いた方がいいかな。
炊飯器で一緒におかずを作るという本を今度借りてこよう。
炊飯器はなくても、土鍋で作れるものね。

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)