うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/12/01
埼玉の農産物の生産者、岡村グループが
他企業から取引をきられて困ってるので、
コア産地野菜セットを応援してねとのことなので、
2セット注文してみました。
健康な大地だけを守る会だったのかな
水菜が2袋で、少しを前日のサラダに、
残りはまとめて、はりはり鍋
醤油とみりんの薄甘い汁に、
豚肉、油揚げ、水菜を入れればよいみたい。
豚肉スライスはなかったので、
バラブロックをできるだけ薄切りにしてみました。
昔はスライスなかったから、毎回、この作業してたんだよなあ。
豚肉がおいしいから、だしは入れませんでしたが、
すんごいおいしさでした
油揚げが汁をすってこれもうまい。
水菜は一人1袋必要でした

柚子大根と、柿のすし酢かけと。
単協独自品であったしょうゆの実

これがまた、ご飯が丼で必要になるおいしさで困った。
なぜか2瓶も注文してました。
昨日の地区会で、いきなり決めた展示説明会~
どうなることやら

朝から着替えもせず、作ったチラシ。
プリンターでスキャンしてみました。置いた紙が曲がってた
埼玉の農産物の生産者、岡村グループが
他企業から取引をきられて困ってるので、
コア産地野菜セットを応援してねとのことなので、
2セット注文してみました。
健康な大地だけを守る会だったのかな

水菜が2袋で、少しを前日のサラダに、
残りはまとめて、はりはり鍋

醤油とみりんの薄甘い汁に、
豚肉、油揚げ、水菜を入れればよいみたい。
豚肉スライスはなかったので、
バラブロックをできるだけ薄切りにしてみました。
昔はスライスなかったから、毎回、この作業してたんだよなあ。
豚肉がおいしいから、だしは入れませんでしたが、
すんごいおいしさでした

油揚げが汁をすってこれもうまい。
水菜は一人1袋必要でした


柚子大根と、柿のすし酢かけと。
単協独自品であったしょうゆの実

これがまた、ご飯が丼で必要になるおいしさで困った。
なぜか2瓶も注文してました。
昨日の地区会で、いきなり決めた展示説明会~
どうなることやら


朝から着替えもせず、作ったチラシ。
プリンターでスキャンしてみました。置いた紙が曲がってた

PR
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)