忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/11
なすときゅうりとみょうがで、山形のだし風

味噌汁は、冷たいのがいいというので、味噌を水で溶くだけです。
レタスとごま入り

赤身ハムうまし



バジルごはんに刻みトマト
  炊き上がりにバジルとバターと塩を混ぜた
なすのソテー、バルサミコ酢で
かぼちゃサラダ
きゅうりのスープ

ただでさえ、一人いなくて減りが遅いのに、
昨日も男の子は泊りに行ったら、
4人の半分の量も食べきれない、
老夫婦のようだった~
PR
  2011/08/03
おやつに、寒天と白玉と。

黒蜜じゃなくてあずきで。
上に氷を砕いて乗せると、作りたてでも冷たい~


半分残しておいた小豆でポタージュスープに。
パプリカのくたくた煮、
みどちゃんの日記を読んで食べたかった、トマトとさけるチーズのオリーブオイルかけ。先週のバジルとちょっとしかなかった。
玄米がムシでタラー・汗たいへんことになりつつあったので、
玄米ご飯を炊いたら、子どもたちがご飯前から、ぱくぱく食べていた。

残ったスープは、冷やして冷たいスープで。
 2011/08/02
この前のお茶会でいただいたお弁当がばらちらし寿司でおいしかったので
うちにあるものでまねしてみました。
上の具がいろいろで、まぐろ、ほたて、いくらや、ねぎとろのとろだけなどと、
小さな角切り卵焼きなどがぎっしり乗っていました。

うちにあったのは、びんながまぐろとほたて、
びんながまぐろには、お酒と醤油、ほたてにはお酒と塩をからませて、
ながらく冷凍されていたミニ伊達巻は角切りに、
酢飯の上に、刻みのり、きゅうり、そのほかの具をちらしました。



もちろんおいしかったですサカナ
黒いのは、なすのほたほた煮、
青さのりの味噌汁、
ピーマンのきんぴら。
2011/08/01
昨日はスパゲティ

 納豆にポーチドエッグ かつおぶしを忘れた~
 たらこにのり
茹でキャベツはポン酢マヨネーズ
きんぴらごぼうは冷凍ごぼうで試作 1袋に素精糖大1、醤油大2~3
トマトジュースに牛乳の冷たいスープも試作 ジュース2缶牛乳半分
昨日忘れたふうせんクラッカーをちらす
2011/07/31
昨日、パンを買いに行こうと思っていたのに忘れたので、
ベーキングパウダーのパンを焼きました。

全粒粉の甘くないパン


はちみつとクルミのパン



昔買ったベジタリアンの本のレシピは、
作り方も単純で、素朴な味なので飽きません。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]