うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/07/30
冷やごはんが残っていたので、
カレーの壺とトマトで炒飯と、
足りないので、ケーク・サレを焼きました。

同じ生地で、マイルドあらびきを入れて、
半分にはズッキーニ、
半分にはトマトとバジル。
トマトジュースと豆腐で冷たいスープ。
きゅうりと玉ねぎを隠し味程度に入れたのがいいみたいです。
トマト味が三種類になりました。
キャラに買い物に行ったら、クリスピークリームドーナツに遭遇しました。
一度食べてみたかった~と忘れずに買って帰り、
夜ご飯の後に食べたら、おいしいんだけど、
あまりの甘さに、
でいち半分残す、

みーきとわたしは、頭が痛くなりました
その甘いのをわたしはほぼ2個も食べました。
サービスで、1個、プレゼントされたので◎
まだジーンとしてます~
こんなに甘いのをみんな食べているんだ~
冷やごはんが残っていたので、
カレーの壺とトマトで炒飯と、
足りないので、ケーク・サレを焼きました。

同じ生地で、マイルドあらびきを入れて、
半分にはズッキーニ、
半分にはトマトとバジル。
トマトジュースと豆腐で冷たいスープ。
きゅうりと玉ねぎを隠し味程度に入れたのがいいみたいです。
トマト味が三種類になりました。
キャラに買い物に行ったら、クリスピークリームドーナツに遭遇しました。
一度食べてみたかった~と忘れずに買って帰り、
夜ご飯の後に食べたら、おいしいんだけど、
あまりの甘さに、



その甘いのをわたしはほぼ2個も食べました。
サービスで、1個、プレゼントされたので◎

こんなに甘いのをみんな食べているんだ~

PR
2011/07/29
今週、水曜日だったかに、アブラゼミが鳴いて、
今朝、初めて、ミンミンゼミの声が聞こえたけど、
梅雨に戻ったような天気に、どちらも一度しか聞いていない


夜ご飯

火を使ったのは、写っていない、ちくわのバター炒めのみ。
味噌汁は、すりおろした長芋を味噌入り水で溶いたもの。
冬はアップルパイ、
夏はピーチパイ~

パイシートに刻んだ桃と素精糖をはさんで焼いただけ。
手帳はまだ手が付けられないので、
とりあえずふせんの活用。

寝る前にメモして、今朝、仕分けしました。
これがあるだけでもいろいろ楽になると思う
これって家事のクエスト化だと思う。
そのうち、クエスト化して楽ちん家事
なんて雑誌の特集が組まれるに違いない
今週、水曜日だったかに、アブラゼミが鳴いて、
今朝、初めて、ミンミンゼミの声が聞こえたけど、
梅雨に戻ったような天気に、どちらも一度しか聞いていない



夜ご飯

火を使ったのは、写っていない、ちくわのバター炒めのみ。
味噌汁は、すりおろした長芋を味噌入り水で溶いたもの。
冬はアップルパイ、
夏はピーチパイ~


パイシートに刻んだ桃と素精糖をはさんで焼いただけ。
手帳はまだ手が付けられないので、
とりあえずふせんの活用。

寝る前にメモして、今朝、仕分けしました。
これがあるだけでもいろいろ楽になると思う

これって家事のクエスト化だと思う。
そのうち、クエスト化して楽ちん家事

なんて雑誌の特集が組まれるに違いない

プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)