忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/02/11
昨日の、ビアードパパのフォンダンショコラ

電子レンジで20秒、オーブントースターで45秒温めると、
外はサクッ、中はとろ~りLOVE
ふつうのチョコレートだけのと、
写真の少し赤いのはフランボワーズ。

秋にデポーで買っておいた、花粉症用の鼻ヌール。

効きますひらめき

雪国のようだった土曜日
PR
  2014/02/03
資料なんかに、最高の議案書つくろう1 などと書かれていて、
議案書を最高にしてどうするんだ?と笑っていましたが、

今年は、男の子みーきの協力により、
かなりわかりやすく、みやすい議案書ができました。

今年度は、ブログの更新だけで、機関誌の発行もできなかったので、
報告などもできるだけわかりやすくいれたつもりです。
なにしろ、男の子が見て、
仲間作りって、何? とか、
消費って何? とかいうので、
確かに、今までのは、初めての人も、何年も見た人も、
なにが書いてあるのかさっぱりわからない議案書だったことでしょうタラー・汗

今日も9時間以上、わたしが作業してない時には、
男の子みーきが作業していたので、
朝からずーっとレイアウトと説明の追加をし続けましたが、
明日、みんなで読み合わせて、また訂正が入るだろうから、
いいかげん、観念して、印刷をお願いしました。

あーもうなにもしたくないのに、
ちらしまき隊のチラシと、
総代選出のチラシと
子どもの救急講座のアンケートのまとめが残っている…


全部ひっくり返るかもしれないけどダッシュ
とりあえず自己満足に浸ってみるーコーヒー
  2014/02/01
11時間くらい寝たー

火曜日、きばるの甘夏


水曜日、救命講座


金曜日、アルバムカフェ

幼稚園おやすみで参加のはなちゃん。
2014/01/29
{中流団塊から下流ジュニアの未来 }
三浦展・上野千鶴子

すごい署名ですが、
内容は、対談なので、とても読みやすい。
マーケティングから見た、消費と、世代の移り変わりを話しています。

こういう観点から、生活クラブを見ると、
やはり、消費の中の、ほんの一部であり、
去年、子育て世代に、少数民族、と言われて当然、と思います。

消費だけでなく、
労働の形態、労働に対する考え方、
人の時間とお金の使い方など
日本の中で、これだけ変わってきているのに、
生活クラブは、おととしの説明でも、
戸配がこんなに進むと思わなかった、とか、
サブプライムローンが、とか言ってました。、
だから、班組み込み品をなくして、経費を削減する、
戸配からは配送手数料を集める、と言ってました。
それも震災で止まったままなのを
2年後に同じようにはじめるかもしれない。
って、時代遅れ過ぎると思いました。

マーケティングの分析も、
いや、それだけじゃないでしょう、というところも、たくさんあるけど、
それでも、生活クラブの中で、データの分析と解析をしたら、
もう少し、違ったものが出てくるのかもしれない、と思いました。

だって、今は、組合員(の中の、一部の委員になっている人)の声が
主に集まっていて、
しかも、これはこうなんじゃない?とか、
これじゃだめなんじゃない?とか、
データというのは、消費に載ってくる数字だけで、
あとは思い込みによる意見交換しかしていません。

消費の数字は、きっとしかるところが活用しようと思ったら、
この金額の人は、こんなものに関心があり、利用してるのだから、
こういう消費材がいいのではないか、とか、
あまり利用できない人たちは、高いと思っている以外に
こういう理由で利用できないのだから、
こういうことをアピールしていけばいいのではないか、
などと解決策がでてくるのではないかと思いました。
いままで、そういう考え方をしたことがなかったので、とても新鮮。

生協だから、企業じゃない し
売上じゃなくて、利用結集なんだ、
といいたいのはわかるし、聞かされてきたけれど、
それでも、経営していかないことには、つぶれちゃうことにかわりはない。
活動には限界があるのだから、
今あるデータだけでも活用してほしいと思いました。
2014/01/26
明日は今年初のオイリュトミー。
火曜日は、きばる。本部に9時集合。
水曜日は、子どもの救急講座。
木曜日は、エッコロひろば主催者交流会。
金曜日は、アルバムカフェ、そのあとお煎茶。
いつ議案書を作るんだろうー?

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]