忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/02/02
うちは寒いです~
昨日も全然あったかくない~
関東でも寒いのに、ここより寒いところでは暮らせません。
二重窓に今すぐしたいし、
ペレットストーブは設置できないだろうかと考える今日この頃…

渋皮栗のモンブランとか


お弁当用カニクリームコロッケサンドのお弁当とか


もう一つはフライパンチキン
PR
 2012/02/01
自森図書館、おやつ係りで、
この時期は高3卒業のクリームたっぷりケーキなのですが、
         ラッシュの埼京線に男の子が持っていく。
今回は外にご飯を食べに行くので、
持ち帰れるお土産がいいそうで、
昨日は、眠い-何にしようーといいながら、
夜中に自森で買ったブルーベリージャムをはさんだケーキにしました。



栗原はるみさんのマーマレードケーキ、
ケーキとクッキーの中間のような、と書いてあるとおり、
ふわふわでもさくさくでもないのですが、
ジャムサンドになるので見た目がちょっとかわってて、
みんながおいしいといいます。
朝に切り分けて、12個包みました。
 2012/01/30
春巻きの皮でおやつ

甘いのが、なたね油+素精糖+シナモン
辛いのが、ごま油+塩こしょう+パウダーチーズ+七味
おつまみにいいよ~
甘いのは、バター風味もほしいかもぱすのすけ

いつも手帳はほぼ日の重いのを持ち歩いていたけど、
今年は、持ち歩きように薄いのを買いました。

わたしのうさぎちゃんと呼んでいます爆笑

地区の議案書作り中~パソコン
明日が終われば、今度は支部の議案書の編集…先は長い。
今晩中に、班の計算もしないと・・・
2012/01/29
米粉の本に、まんまるというのが載っていたので作ってみました。
豆腐を水分に、米粉を混ぜてゆでたもの。
つまり、お団子ですが、
これに洋風のソースをかければ、米粉のパスタになります。

今回はトマトソースとミックスチーズで

ホワイトソースや、生活クラブの冷凍のパスタソースもあいそうです。
あんこやきなこをかければ、ふつうにお団子です。

年末に買っていたマッシュルームとトリュフのピザや、
忘れていたひえフィッシュのマリネも包み焼きにしました。



白菜とベーコンのミルクスープはホワイトルゥフレークで簡単に。

ひえフィッシュは、やはり食べても魚と思いそうです。
皮はどうしたの?はりつけたの?だって。
魚の皮じゃないのに爆笑

 2012/01/22
魚じゃないけど、魚を作ります。
魚で作るのじゃなく、魚を作ります。
こんな具合。


来月のひえのしんじょを待ちきれず、
ひえフィッシュのムニエルを作りました。
炊いたひえに山芋を混ぜて、板麩にはりつけています。
魚くさくないお魚に、ヒジキマリネを添えて、磯の香りをプラスしました。

肉々しい男がいないので、
昨日は凍り豆腐のカツを作ろうとしたのに、
凍り豆腐が見当たらず、
豚バラと野菜を蒸して甘味噌をかけました。


エアコンつけたら伸びた猫たち

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]