忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2011/10/20
ピザの台は、地粉で手作り、
イーストもベーキングパウダーも入れない、
なたね油と温水のクラッカーっぽいものです。
子ども向けにはいいかも。



軽く焼いた生地に、
ひじきのマリネ、トマト、バジルを乗せて
やわらかく炊いたもちあわをとろーりとかけて、焼きます。

  

ししとう入りの味噌をつけた雑穀ごはんのおにぎり
みかん煮スイートポテトと黒米のサラダ
春菊と白きくらげのえごまあえ
キヌアの入った人参つぶつぶスープ
梨のゼリーよせ 出雲の紅茶
PR
 2011/10/17
夏には牛乳をごくごく飲む人がいたけれど、
最近やっとあまるようになってきたので、
久しぶりにホワイトソースを作りました。
エコシュリンプとれんこんを入れて、おいしい~食事

焼かないけれど、ドリアのようにご飯にかけて食べます。
翌日はチーズと一緒にパンに乗せて焼きました。

角食パンに、まぐろ油漬け缶をはさんでホットサンドにしたのと、
マヨネーズいり卵焼きをつけて焼いたのとか。



昨日買った小銭入れとパスケースLOVE
  2011/10/14
あさいちで見て、そういえば、好きだったと思いだしたのが、
なすのコトレッタ=カツレツ。
テレビでは米なすでしたが、
沃土会のなすが届いたので、ふつうのなすで作ってみました。



衣をつけて揚げ焼きしてから、
ハムとチーズをのせて、フライパンで焼いていましたが、
チーズだけのと、ケチャップとチーズをのせて
オーブントースターで焼きました。



ケチャップだと、ちょっと甘すぎるので、
トマトペーストが良かったかも。

そしてなぜかトンカツも食べたくなり、
肩ローススライスが届いていたので、
一枚ずつ、くるくると丸めて揚げました。



見た目はカキフライのようですが、中は豚肉ですブタ
小さい子とかには、食べやすくていいかも。
お肉をむぎゅっと食べたい人には、物足りないかもしれません。
あっという間に、食べ終わりました~
  2011/10/11
昨日は、朝、起きなくてすみました。
最近、猫たちも、ぬくぬくとねていてくれるので猫猫OK

うちのこーこーせーもだいがくせーも、
大人用スポンでは大きすぎるので、
こどもサイズをさがしに行く。
安いし、最近の子どもは大きいので、170センチのサイズまであるので、
いくつかお店を回ると、はきやすいスポンがあります。
もちろんウエストはゴム爆笑

パイシートで、まわりもとじないでアップルパイ


バニラアイスと
  2011/10/07
あさいちの煮込みハンバーグがおいしそうだったので、
作ろうと思っていました。

高きびもあったので炊いて、
雑穀ハンバーグと同時進行。
豚肉のハンバーグを焼いてから、
高きびのハンバーグを焼いて鍋に入れたら、
みわけがつかない~



これかなー?と考えながらよそう。



奥の白っぽいほうが豚肉、
手前の黒っぽいほうが高キビ、
言われなかったら、雑穀とわからないかも。
あさいちの通りに、人参ご飯にして、
おいしくておなかいっぱいになりました。

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]