うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/09/09
紅玉りんごの季節の前に、届いたつがるで試作~
大きいの3個が、3回でなくなりました。
ヨーグルトケーキ、リンゴ入り

レモン汁ですっぱめ。
前日のヨーグルトポムポムより、
なたね油が入らない生地のほうがいいみたい。
でも、えのものヨーグルトケーキのような味にはならなかった~
クックバッド、ノンオイル・ベイクドヨーグルトケーキ
http:/ / cookpad.com/ recipe/ 277391
りんごのクラフティ

いつもはビスケット生地の台を甘くして、
中のクリームには砂糖を入れないのだけれど、
二度手間だと、なかなか作らないと思うので、
桜さんのさくらんぼのクラフティの分量で作りました。
うちの

、甘くておいしい~
夜は、
みーきは泊まってくるというし、

でいちは暗くなってから、お昼の残りのご飯を食べちゃうし、
おっとは、学校に行って、おにぎり3個も持って帰ってきたので、
ライスサラダの予定が、サラダの具をご飯にかけて食べました~

さくらんぼのクラフティ
さくらんぼ 30粒 卵 2個 小麦粉 大7 砂糖 大5~
生クリーム100cc 牛乳100cc キルシュ 大1
さくらんぼは軸と種をとって 用意します。
卵2個を割りほぐし 砂糖を加え混ぜます。
小麦粉をふるいながら加え混ぜます。
生クリームを少しずつ加え 最後に牛乳を加え混ぜます。
タルト皿にバターをぬり 生地を流します。
生地はトロトロの液体状でOKです。
さくらんぼを並べ 170度のオーブンで30分焼きます。
熱々でも冷たく冷やしてもおいしくいただけます。
南フランスの家庭のおやつです。
紅玉りんごの季節の前に、届いたつがるで試作~
大きいの3個が、3回でなくなりました。
ヨーグルトケーキ、リンゴ入り

レモン汁ですっぱめ。
前日のヨーグルトポムポムより、
なたね油が入らない生地のほうがいいみたい。
でも、えのものヨーグルトケーキのような味にはならなかった~
クックバッド、ノンオイル・ベイクドヨーグルトケーキ
http:/
りんごのクラフティ

いつもはビスケット生地の台を甘くして、
中のクリームには砂糖を入れないのだけれど、
二度手間だと、なかなか作らないと思うので、
桜さんのさくらんぼのクラフティの分量で作りました。
うちの



夜は、


おっとは、学校に行って、おにぎり3個も持って帰ってきたので、
ライスサラダの予定が、サラダの具をご飯にかけて食べました~

さくらんぼのクラフティ
さくらんぼ 30粒 卵 2個 小麦粉 大7 砂糖 大5~
生クリーム100cc 牛乳100cc キルシュ 大1
さくらんぼは軸と種をとって 用意します。
卵2個を割りほぐし 砂糖を加え混ぜます。
小麦粉をふるいながら加え混ぜます。
生クリームを少しずつ加え 最後に牛乳を加え混ぜます。
タルト皿にバターをぬり 生地を流します。
生地はトロトロの液体状でOKです。
さくらんぼを並べ 170度のオーブンで30分焼きます。
熱々でも冷たく冷やしてもおいしくいただけます。
南フランスの家庭のおやつです。
2011/09/08
23年目のオーブンの、電子レンジ機能が、
スイッチが入りっぱなしであぶないので、
数年前からほしかった、シャープのヘルシオの、
2つくらい古い型が安くなっていたのを買ってきました
生活クラブでもスチームオーブンをしばらく扱っていて、
いいなあと思っていたのに、
まったく見かけなくなってしまったので…
りんごつがるで、ヨーグルトボムポムを焼いてみる

ちょっと焼きが甘いかも。
ウォーターグリルで鶏のから揚げを焼いてみる。

やっぱりから揚げとは、ちょっと違う。
塩コショウだけだと白いので、やっぱり醤油も必要かも。
電気オーブン機能だけだと、
今までのはほんとによかったので、惜しい気もするけれど、
たぶん新しいほうが、節電タイプにもなっているので、
これからヘルシオちゃんと仲良くしていきます
猫たちに見送られる
23年目のオーブンの、電子レンジ機能が、
スイッチが入りっぱなしであぶないので、
数年前からほしかった、シャープのヘルシオの、
2つくらい古い型が安くなっていたのを買ってきました

生活クラブでもスチームオーブンをしばらく扱っていて、
いいなあと思っていたのに、
まったく見かけなくなってしまったので…
りんごつがるで、ヨーグルトボムポムを焼いてみる

ちょっと焼きが甘いかも。
ウォーターグリルで鶏のから揚げを焼いてみる。

やっぱりから揚げとは、ちょっと違う。
塩コショウだけだと白いので、やっぱり醤油も必要かも。
電気オーブン機能だけだと、
今までのはほんとによかったので、惜しい気もするけれど、
たぶん新しいほうが、節電タイプにもなっているので、
これからヘルシオちゃんと仲良くしていきます

猫たちに見送られる

プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)