うさこにっき
生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/07/21
飯能iwaki寮で、二日もお泊りの
みーき。
毎日友達と合宿状態で楽しいらしい。
スクールバスのバス停まで3分という素晴らしい立地で、
8時半に起きても間に合うそうだ。 ご飯代くらい手伝えよ
家の晩ごはん、3人分だと、4人分で考えているものが食べられなーい。
とっておいてというけれど、
豚ロースブロックは届いたし、重茂のわかめちゃんも届いたので、

豚の生姜焼きと、わかめの入った冷たい味噌汁

ご飯がだんだんあまってきたので、
昨日は、カレーの壺のカレーで
なすのカレー炒飯と、(シーフード用、やさい用)
手羽元のヨーグルトカレー煮(チキン用)

明日から夏休みなので、今日は帰ってくる、はず。
飯能iwaki寮で、二日もお泊りの

毎日友達と合宿状態で楽しいらしい。
スクールバスのバス停まで3分という素晴らしい立地で、
8時半に起きても間に合うそうだ。 ご飯代くらい手伝えよ

家の晩ごはん、3人分だと、4人分で考えているものが食べられなーい。
とっておいてというけれど、
豚ロースブロックは届いたし、重茂のわかめちゃんも届いたので、

豚の生姜焼きと、わかめの入った冷たい味噌汁


ご飯がだんだんあまってきたので、
昨日は、カレーの壺のカレーで
なすのカレー炒飯と、(シーフード用、やさい用)
手羽元のヨーグルトカレー煮(チキン用)

明日から夏休みなので、今日は帰ってくる、はず。
PR
2011/07/13
2.今週のレシピ<ホットケーキミックスで簡単おやつ>
―――――――――――――――――――――――――**
生活クラブのホットケーキミックスは、アルミフリーのベーキングパウダーを使用しています。
ホットケーキミックスならふるいにかける手間いらずで手軽におやつが手作りできますね!
生活クラブの気になるあのこと&お得情報
『 生 活 旬 報 』
http:/ / www.seikatsuclub.coop/
◆◆----------------------------------------2011.07.13.vol.225-
去年、ベーキングパウダーにアルミ(みょうばん)が入っているから、
ホットケーキミックスがあまりでなくなり、
サンプルからはずれたと聞いたんだけど、
そのあとアルミフリーになったとは知らなかった。
それなら、展示説明会なんかで、堂々と焼いて出せるじゃない
・・かずささん
今週配達分からですよ~
ベーキングパウダーも前回取組分はアルミフリーの物になってますよ~。
連合消費委員さん方が色々議論の末、試食もして下さったようです~
2.今週のレシピ<ホットケーキミックスで簡単おやつ>
―――――――――――――――――――――――――**
生活クラブのホットケーキミックスは、アルミフリーのベーキングパウダーを使用しています。
ホットケーキミックスならふるいにかける手間いらずで手軽におやつが手作りできますね!
生活クラブの気になるあのこと&お得情報
『 生 活 旬 報 』
http:/
◆◆----------------------------------------2011.07.13.vol.225-
去年、ベーキングパウダーにアルミ(みょうばん)が入っているから、
ホットケーキミックスがあまりでなくなり、
サンプルからはずれたと聞いたんだけど、
そのあとアルミフリーになったとは知らなかった。
それなら、展示説明会なんかで、堂々と焼いて出せるじゃない

・・かずささん
今週配達分からですよ~

ベーキングパウダーも前回取組分はアルミフリーの物になってますよ~。
連合消費委員さん方が色々議論の末、試食もして下さったようです~

2011/07/13
埼玉独自品のカレーの壺のカレールゥが届きました。

三種類、味と辛さが違います。
これはスリランカの方が、
日本に滞在した時に、日本のカレールゥに感動して、
スリランカで作り、大ヒット商品になったものだそうです。
かなり辛いので、大匙2杯くらいでよいこと、
材料とともに、ルゥを炒めるのがおいしくなる秘訣。
前回、一番辛いチキンをたくさん使って、
辛ーいカレーになってしまったので
三種類のカレーを作ってみました。
煮こむのではなく、野菜を炒めににしていくので、
どんどんできます。
玉ねぎ+トマト+チキン用カレー+ココナツミルク
玉ねぎ+なす+ピーマン+トマト+シーフード用カレー
玉ねぎ+じゃがいも(少し煮る)+野菜用カレー+キャベツ+ココナツミルク

と、三種類のカレーができました。
家中、スリランカの香り~
埼玉独自品のカレーの壺のカレールゥが届きました。

三種類、味と辛さが違います。
これはスリランカの方が、
日本に滞在した時に、日本のカレールゥに感動して、
スリランカで作り、大ヒット商品になったものだそうです。
かなり辛いので、大匙2杯くらいでよいこと、
材料とともに、ルゥを炒めるのがおいしくなる秘訣。
前回、一番辛いチキンをたくさん使って、
辛ーいカレーになってしまったので

三種類のカレーを作ってみました。
煮こむのではなく、野菜を炒めににしていくので、
どんどんできます。
玉ねぎ+トマト+チキン用カレー+ココナツミルク
玉ねぎ+なす+ピーマン+トマト+シーフード用カレー
玉ねぎ+じゃがいも(少し煮る)+野菜用カレー+キャベツ+ココナツミルク

と、三種類のカレーができました。
家中、スリランカの香り~
プロフィール
HN:
うさこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)