忍者ブログ

うさこにっき

生活クラブのsnsクミーズ、2007年から2013年までのブログ記事。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  2010/10/12
ステーキ肉は、繊維と直角にスライスする。
実演


牛肉料理いろいろ

プレコロッケは、なくなってしまい食べられなかった~

ウシ
酪農をすると、メスは乳牛となり、オスは肉牛になります。
おいしい牛乳とともに、おいしい牛肉があります。

えさにまでこだわった、と生活クラブではよく言いますが、
えさだけではなく、
敷料(牛舎の床に敷く木のくず)も、木を伐り、粉砕し、
たい肥にする前に乾燥して3回くらい繰り返して使い、
自給飼料確保のため、デントコーンを育て、
牧草を育て、刈り取り、大きなロールにして保管し、
毎日の健康に気を配り、
365日休みなしの生き物相手のお仕事です。

従業員がいる(といっても一人とか)酪農家の方が、
流氷のオホーツクから、
牛と牛舎の写真を持って、来てくださいました。
このままいくと、今年は、狂牛病の発生した年よりも、
さらに受注が減りそうだということです。

ふだんの食卓にも、牛肉のごちそうを!
PR
  2010/10/12
オーブン皿に、野菜とともに、行儀よく足を並べて


皮はパリッと、中はジューシーに焼き上がり


鶏ハムに砂肝に、みんなで作ったチューリップ


にわとり丸体のローストチキン
火の通りにくい、
ムネに何か所か包丁を入れ、
モモは骨に沿って切込みを入れる。

全体にたっぷり塩をまぶして、
首の皮は体の中に押し込む。
手羽は体の上にそろえ、足は金網で固定する。

ガスオーブン200度で1時間。
焼きあがったら、肩の関節を切り、
おなかを開いて、半身に分けるように包丁を入れる。
骨の部分は手で分け、肉は食べやすく切り、皿にもる。

  2010/10/09
おっとがこの前会社の人と、なにかで生活クラブの話になって、
ほかの人が、
管総理は、庶民派に見せるために、生協に入っている。
といってたそうです。
総理になったら、もっと高級食材を食べていそうなのに。とも。

庶民派に見せるためにじゃなくて、
もともと生協に入っていた人が、総理になったんでしょう。
しかも、入ってるのは、奥さんじゃないのか。

生活クラブは、高級食材だし。
値段が高いということではなく、高品質ということで。

ちゃんと訂正しておいてよねダッシュ
といいましたが、
一般の人は、そうとるんだーと思ったので、クミーズに書いたら?
とおっとがいうので、書いておきます。
 2010/10/05
子どもが休みなので、猫二匹おいて、朝から出かけられます。
電車に乗って、財布がないのに気付いた
帰りがけに、銀行の振込みと、接骨院のどちらに行こうかと考えていたのに、
どちらにも行かれないばかりか、
帰りの駐輪場代も払えないよ
歩いて帰って、自転車取りに来るか・・・

牛肉学習会でした。
埼玉単協での開催なので、遠くの委員さんも来ているのだけれど、
いっしょに来た二人が、
若い人がいない生活クラブに未来はないと、憂いていました。
班があるときの、活動や情報の体制のままでなので、
参加する人も、昔からの人ばかりです。
若い人は、大勢の場所に参加したがらないと聞くよというと、
一人でも参加したい気持ちにさせようとしていないといっていました。
会場も、本部だから、主催者側には便利でも、
せっかくの牛肉料理も、あの場所で食べるのはね。といっていました。
まるで、わたしたちが若手のように錯覚するような学習会では、
生産者がはるばる北海道から来てもらっても、もったいないなあ。
せめて、伝えられる人には、伝えないと。

お金は借りて、パンを買って、駐輪場代も払い、
一度家に帰って財布を持って、
銀行に行き、電車に乗り接骨院に行きながら、考えていたら、
先月、おりてきた、キャッチフレーズの違和感の原因がわかりました。
「生活クラブでまる得生活」
お得感を求めて生活クラブに入らないでしょう。
しかもホームページでお説教のように、説明しちゃってるし。
ああ、がっかり。
 2010/10/02
生活クラブ埼玉のホームページに、
牛のさくらちゃん日記というのがある。

久しぶりに見ようと思ったら、
どこからもリンクがみつけられず、検索したらあった。

9月の更新で、トピックスのメニューから消しちゃったんじゃないのか?
会議で、みんな見てくださいといわれるけど、
これじゃあ見られないじゃないのと、
ホームページで問い合わせ先がわからないので、
加入問い合わせ先にメールしておいたけど、
連絡もなし。
更新もなし。
だいじょうぶなのか?
あとでさがしたら、隣のUPDATEには、あった。
ウォーリーをさがせじゃないんだけど・・・
上の矢印では、topicsにあることになってるんだけど。


さくらちゃんはかわいいですよ
みなさん、見てください。
http://www.seikatsuclub-saitama.coop/cat33/

プロフィール

HN:
うさこ
性別:
非公開

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- うさこにっき --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]